Apr.8(Mon.)
■今日という日。
世田谷区の小学校は今日が入学式。
近年、桜が散ってしまっていることが多かったが、今年はまだ満開。
思えば、家人(小)の入学式の時も、桜が満開だった。
あれから18年か。思えば遠くへ来たものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/20/74aef832e5788eaaebd2527fa70f0684.jpg?1712615998)
本日も世田谷区中央図書館へ。
先週、いいネタを拾うことが出来たので、味をしめて再び来てみた。
二匹目のどじょうはいませんでした。
上町駅前の町中華『信華』で昼食。
年配の女性がひとりで切り盛りしている。「時間がかかるけどいい?」と言われる。
急ぐ用事もないので、のんびり待つことにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/e3fbbd32258664e7edc056ec4d6867e6.jpg?1712615999)
帰還後、自宅PCの具合がよろしくないので、パソコンマンO君にリモートで診察してもらう。
原因不明。
とりあえず症状は治まったが、いつ再発するかわからないので不安だ。
明日の宿題を仕込むも、集中力に欠ける。
夕方、揉まれにいく。月曜日の恒例となってしまった。あまりいいことではない。
夕食は家人(大)が作り置きしておいてくれた、アドボとスペイン風オムレツ。
今夜はいろいろ観る。
『Last Days 坂本龍一 最期の日々』
前後に時間の余裕がある時、身も心にも余裕がある時に観ようと思い、
今夜、録画視聴。
『366日』
仕事でご一緒している長濱ねるさんが出演しているので。
内容的に気になることが多く、ドラマ世界に没入できない。
アニメ『バーテンダー』
酒場の番組をやっていたので、原作は熟読している。
内容を大きくは変えていないが、エピソードの割り振りを変えている。
登場人物への集中を高めるためだろう。