

Apr.29(Mon.)
■今日という日。
朝、リタに朝食と新しい水を供える。
いつものように「召し上がれ」と言って。
落ち着かない。
おととい昨日は大丈夫だったのだが、胸のあたりがざわざわする。
気分転換に世田谷区中央図書館まで調べ物に行く。
その道中でも、時々、息苦しくなる。喪の作業の第二段階に入ったということか。
帰り道、お世話になっていたペットサロンへ、次回予約のキャンセルをしに行く。
GW明けにトリミングに行く予定だったのだ。
ここ何回かは、ちゃんと立つことの出来ない状態だったのに、
いつもきれいにしてくれたトリマーさんにお礼を言うと、
「女のコだから、トリミングの時はいつもちゃんとしてくれました」
帰還後、明日の宿題の仕込みをするも、集中力がまったく出ない。
寝落ちするため、揉まれに行く。少しだけ身も心もすっきりする。
家人(小)が心配して電話をくれた。
リタの件以外にも、現在悩んでいることがあり、そのことについても、家人(小)に話す。
家人(小)の見解は、僕にはないものだったので新鮮だ。
そしてなにより、電話をくれたことが嬉しい。
他にもいろいろなかたちで心配してくれる友人知人がいる。ありがたい。