山里ひぐらしの小径

木曽路の入り口、岐阜県中津川市から
人と自然とのかかわりをテーマに、山里、植物、離島など。

最近のいけないこと

2010-05-23 | なんとなく報告
おお、なんと。
2週間以上もブランクが。
いろいろ気ぜわしくて怠けておりました。
しばらく治っていた頭痛が1週間ほど前からまた続いていたりして。

そんな状況でいきなり山里とは何の関係もない話題で恐縮ですが
最近の民放の堕落ぶりはひどい。
ドラマですら見るべきものがない。
どうしてあんなに型にはまったディテールの表現しかしないのか。
テレビを作っている人はテレビを観すぎなんじゃないか。
テレビ的言語、テレビ的表現、テレビ的テーマ、テレビ的展開。
考えることを怠け、同じことを繰り返す。
そういうものに馴らされて平気でいられる視聴者もいけないし
作り手は視聴者を「そんな程度の人々」としてバカにしているのだと思う。

そんな中で、唯一、NHKの「チェイス」は、観てしまいましたねぇ。
流血シーンは大嫌いだけど、我慢して。
次の週が待ち遠しかった。
昨日録画した最終回をさっき観ましたけれど、
奈落の底に突き落とされる結末でした。
観終わった後、ボーゼン……。
もうちょっとどこかに希望の光の見える最後になるだろうと無意識に期待してたのに。
なぜなら、どんなドラマでも最後はたいてい上向きだから。
見事に裏切られました。
希望が見えない結末が唯一の希望だといいたいのだろうか。
(決して結末のあり方を否定するものではありません。評価してます)

私の子どもの頃は、NHKはある種ダサい局と見なされていた気がするけど
もう今はNHKの一人勝ちだと思います。
  まあ、それなりに受信料もお高いですが。


マスコミの話題で言えば、基地に関しての鳩山さん問題もひどい。
それはマスコミだけでなく、国民全体の雰囲気が、ひどいと思う。
けれども、国民をそういう意識に方向付けしているのがマスコミであることは明らかである。
日本人が問題にすべきなのは鳩山さんではなく基地を作っている国であり、作らせている日本そのものである。
無責任ないじめ的姿勢。
海辺に流れ着いた亀を寄ってたかって棒でたたいている子どもたちみたい。
私は何党でもなく政治にはかなり無関心だけど
鳩山さんに対しては政治以前に、一人の人間に対する態度として、
国民の集まりとしての国が、暴力的で恥ずべき姿勢をとっていると感じる。

マスコミに操作されてはいけません。
マスコミだけでなく、大きなものに操作されないように注意しましょう。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜の花畑 | TOP | 最近のいけないこと 続き »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
マスコミは視聴者が育てます。 (バッシー)
2010-05-25 15:48:22
清藤さんの言われるとおり、日本のマスコミ(テレビ、新聞ともに)はひどい状態です。
特にテレビの内容のひどさは目に余ります。僕が広告代理店に勤めていた頃もひどかったのですが、まだ脚本家で倉本聰氏や山田太一氏などの優れた脚本家が年に一・二度はいいドラマを書いていました。昨年を最後にこの二人の脚本家も今のテレビの業界のひどさに呆れて筆を取らなくなりました。
僕は映画と天気予報、身近な地域ニュース、そして野球の中継以外はテレビを見なくなりました。
映画はすべて録画で観ます。最近のNHKもアナウンサーが声を張り上げる番組が多くなりませんか?
BSも録画で時々(月に1回ほど)観ますが。テレビを見なくなれば局も視聴率が気になりますから真剣に内容を吟味するようになると思います。でも視聴者がそうした方向へ行くかどうかは疑問です。
僕はとにかく極力テレビは観ないことにしています。
民主党政権批判も国民が選択した政権交代の結果にもかかわらず、小沢批判も鳩山批判も度を越しているとしか考えられません。
そして国民は自公政権と比べればどれほど良くなったかを忘れ、マスコミの報道を批判的に見られなくなっていて、マスコミの扇動する方向へまんまと引きずられてしまっています。
僕は鳩山さんの前言翻しと日本国民よりも米国への忠誠が優先されると言う体たらくは気になり、支持できませんが、「友愛」という政治概念は安倍や福田、麻生の右翼的考えよりは数段良いと考えています。
メディアの伝えるところの真意をインターネットによる個人ブログでマスコミ情報を検証しながら自分の考えを持ちたいと心がけています。
返信する
テレビのこと (清藤奈津子)
2010-05-28 00:53:24
コメントありがとうございます。
続きを書きました。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | なんとなく報告