闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

まだまだ先は長いね

2012-07-16 15:03:05 | RC TT01E


ってな感じで今朝までにできたのはココまで。

標準ホイールベースのTT01はまだ目が慣れないせいか間延びしてるようで変な感じです。

様子を見て、可能ならもう少しサスペンションストロークを伸ばしたい(車高を上げたい)ところですが、強度的にヤバそうな気も。

暫定として搭載した前後のダンパーもツーリング向きで長さがこれで目一杯。

これ以上の長さとなるとダンパーだけでかなりの出費が考えられます。

財源は極めて乏しい、それは状況を見て極力避けないと...。

さて、こいつが仕上がるのはいつになる事やら(汗。

こちらもトゲには要注意(汗

2012-07-16 14:54:29 | RC TT01E


TA05V2から譲りうけたステアリングワイパー(のベアリング)ユニットをセットし、フロントは一段落としました。

ステアリングアーム類はTT01オリジナルのパーツを使うと構造的にムリがあり、最悪は破損しそうなので、TT01ESRの構造に準じる事にしています。

丁度よい長さのターンバックルやイモネジが手元に無いのでここまでが限界ですね。

フロント組みあがり~

2012-07-16 14:48:19 | RC TT01E


なんとかフロント部も形になってきたようです。

こちらもベアリングでしっかりと抵抗を減らしてあります。

パーツは基本、六角レンチで固定するものはゴミが詰まると厄介なので避けたいところでしたが、家に転がっていたのがこれだったので仕方なく。

主要パーツが組みあがってもまだまだ先は長そうです。

がんばれ水冷AMD!!!

2012-07-16 14:42:02 | PC

う~、暑い!!!

室温33度、湿度高し。

節電のため窓からの温風で我慢中(汗。

人間もかなり辛いがPCも良く頑張ってるなと感心する。

そろそろ組み直しの時期のPCだが先立つモノが無いし、AMD派としては今選択できるCPUもマザーも見当たらない。

我が家のAMD機はINTELがチップセットの度重なるバグと、CPUのアーキテクチャーでAMDに苦戦していた頃に吟味したデュアルコアで組んだもので、そろそろご老体だ。

WindowsXPから始まり、今はWindows7(64bit)が快適に動いている。

それでも当時、ハイエンドはどれだけ発熱しても良い的なご時勢だったので、悪条件になっても耐えられるようにケース側面の自然放熱式ラジエーターと、背面排気口に普通のラジエーターを併用した強制水冷式としてもう5年は稼動し続けている。

ASUSのマザーだが、CPUファンが無いので周辺パーツに風がよく当たらないのに安定してる。

室温がもっと低くても熱暴走するPCが結構ある中、ご老体なのに頭が下がる。

とはいえ、Windows8の登場を目前に控えたいまは次を真面目に考えないと自分の勉強にならんです。

メーカー製を信じていないワケではありませんが、少なくともデスクトップ機なら自分で考え、必要な箇所を強化、不要な部分は排除してカスタマイズしたいです。

ちょーっとシャクだけど、今はINTELを選ばない理由が見つからない。

AMDさんにゃ相当頑張ってもらわないとなぁ~(涙。