闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

こんな感じで交換します

2013-10-10 00:09:00 | RC TA05 Ver2

IMG_6437.JPG

画面中央のフランジパイプとスペーサーを、左の袋に入ってるOP-1490に交換し、緑の矢印の差す上側に入れます。

ステアリングの重要パーツの一つなので、ここで生じるガタが僅かでも減ればと期待が高まります。


説明書ではココを

2013-10-10 00:02:00 | RC TA05 Ver2

IMG_6434.JPG

説明書のこの部分(赤○)を左に映っているパーツと交換します。

対応シャーシが多数出ているので、必要とする人が多いのか欠品中のショップも出てるようですね。

スペーサーと対で使うよりガタが減る可能性、確かに期待できそうです。