闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

やっぱりボルボの自動運転は世界一!?

2013-10-11 18:18:00 | VOLVO V40

​このところ、ネットの上で「自動運転」の記事が騒がしい。

トヨタは首都高速を使って実証試験を行うそうだし。

あと国内外、隊列駐車の自動化ニュースはもっと多い。

フォードをはじめ、殆どのメーカーが実用段階に向けての成果を競い合っている。

でも、降りてから自動で車が入るから乗り降り(隣が邪魔で)が楽ってのは、見方変えると「隣の車からは狭い事に変わり無い」という事なんだけど、ね(汗。

でも便利になるのなら面白い試みって事なのかも。

で、もっと凄いのがボルボ。

自分は運転下手だから超苦手だし、都内とか行ったら先ずできないと停める場所が確保困難な「縦列駐車」。

これを前進・後進をモニターの指示通り行うだけで、車が勝手に駐車可能スペースを見つけてステアリング操作をやってくれちゃう!!

基本的にオプション機能だが、全方位監視と高度な制御技術が無いとできないのが既に実用化されてる事実。

あるモーターサイトが、安全装備は世界がボルボを追っていると表現してたけど、実際自分もそう思う。

これもオプションだが、ボンネットエアバックが選べるのもボルボを含めて極めて少ない。

先の自動縦列駐車は「でも発進するときは人の操作だから…」という懸念は残るが、頻度の高い人にとってはありがたいアシストと言える。

満点とはとても言えないボルボ(V40しか見て無いが)、でも人に本当に優しいを本気で目指してるスタンスがこんな所にも表れているようで、その魅力に相変わらずとりつかれたままです...、買えないけどね~。


Qi、ドコモの新モデルから何故消えた?

2013-10-11 14:55:00 | 日記

​正直、今のドコモに興醒めしてる身としては新モデルの発表とか言われても「そうなんだ」程度の興味しか湧かない。

それでも何となく見てしまうあたりが、なんだかなぁ...。

フューチャーフォンの中から、今の老朽機の代わりがあるかと思ったけど、当時シャープがてんこ盛りした機種と同等のモノは無かった。

「ツートップ」で痛い目を見て「お勧め」なんて、更に曖昧な表現で逃げるdocomoには苦笑するしかない。

スマホを見渡すと、3日持つを大々的に掲げる機種がある一方で、よくよく見ると大容量バッテリーで補ってる機種(特に韓国勢)が多く、携帯型の予備バッテリーを持ち歩くにしてもチャージできる回数は厳しく見える。

災害時、非常充電所が時間制限で区切られた新潟県中越地震のような場合、電源の問題で急速充電器は使えない(他の端末への電気がまわらないため)。

同じスピードで充電されると、大容量でカバーする機種は充電効率が悪くなることが予想され、結局は持たない現象に直面する。

相変わらず、スマホは長時間持たない事が根本的に解決されてないなぁってのが見回した感触。

それでも前回のモデルでQi(だっけ)対応の「置くだけ充電」が増えたのが「これは普段助かるのでは」と期待したら、今回のモデルから一掃(たぶん)されていて、「なんで?」です。

よくよく調べてみると、クァルコムがWiPowerなる新規格を出してきて世界的に普及する兆しがあるらしい。

これは一度に複数台の充電が可能だし、数センチ離しても問題無い(Qiは基本接触)ので、机の下にプレートを置いても使える等々、かなり自由度が高い。

今はインフラとして「全面的に普及させます」とHPでも堂々とうたうdocomoに対し、全くと言っていいほどダメなQiは消滅する可能性が出て来た(docomo、有言実行って言葉知ってる?)。

そこで​WiPowerを見越して過渡期としてワイヤレス充電機能を省いたと予想するのは早合点だろうか。

容易にチビチビとバッテリーを満たせるアイテム、ワイヤレス充電。

docomoの新モデルから消えた事で新たな使い易さというアピールポイントを失い、製品魅力が少なからず削がれた決断が、このところ続く的外れな企業判断の延長としか見えてなかったりします。

…フューチャーフォンしか活用してない者から見た偏見、だといいのですが。