草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

ムスメに治療をしてもらう

2009年09月24日 | 足元記 - 子育て等のじたばた と 楽しみ
午前中、包丁を洗っていて
指をさっくりと切ってしまいました。

ぜんぜん痛くはないけれど、
傷の割には血が多かったの。
すぐに手当てして、忘れていました。


放課後、家に戻ってきたムスメと運動会の準備。

額に巻く豆絞り(手ぬぐい)を縛っていたら
血がいつの間にか復活。

自分で手当てしようとして、
救急セットを取り出したらば・・

ムスメが、消毒して、バンドエイドを
巻いてくれました♪

こころがほっかほかになった
出来事でした(*^_^*)。

歯医者で出会った知り合いの子

2009年09月24日 | コドモにまつわるあれこれ
放課後、ムスメの歯医者にくっついていきました。

治療が終わって待合室へ戻る途中、
お子さんをつれた知人に遭遇!

この方、いつもはつらつとしていて
感じがいいので
密かに尊敬しています。

お子さんは3人。

そしたら、待合室に、
残るご姉弟がいらっしゃいました。

お姉ちゃんと挨拶を交わし、
弟君に「・・・おぼえてる?」と聞いたら
覚えてくれているとのこと。

うれしくなっちゃった。


んで、(前フリ長ッ!)
その男の子に、

  ニタッと笑って敬礼をしたさ~!

そしたら、彼、

  ニタッと笑って敬礼を返してくれました。


・・・幼稚園児なのに、やるのお。

こんなちいさなことで、嬉しくなってしまう
わたしです(*^_^*)