食べ物日記   元気 一番

健康へ気配りしながら主に食事を!

民生委員の職務に困難な条項あり

2016-10-30 10:15:12 | 社会・平和

 民生委員の職務

 新聞に「民生委員に資格----を与えて」と投稿がなされていた。「民生委員法に地区住民の実情を把握するよう求められており、無資格で他人のプライバシーにむやみに踏み込んで良いものでしょうか」と。

 法をこの機会に調べることにする。職務として、第14条1項1号に住民の生活状態を必要に応じ適切に把握しておくこと。2項には必要に応じて、住民の福祉の増進を図るための活動を行う。ことばをウェブで調べると、福祉とは、生活困窮者などに対し、生活の質を維持・向上させるためのサービスを提供することと。

 生活困窮者などを民生委員が見つけることは、確かに難しいだろう。民生委員制度は出来て約100年になるという。投稿のような改善も必要かもしれない。富の分配(格差是正)は平和のためにも必要だとも言われている。生活困窮者などが福祉サービスをより受けやすくする環境づくりは必要だ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リンゴの木を植えよう | トップ | 春夏秋冬の時季野菜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会・平和」カテゴリの最新記事