信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

平成28年度地区要望箇所の現地調査及び小立野区村政懇談会

2016年05月09日 | 生坂村の報告

△ 道路舗装の修繕箇所を説明を受けながら調査しているところです。

 9日(月)午前8時50分から、地元区長さんをはじめ役員各位と中澤議員さんから説明を受けながら、今年度も私と振興課の課長・係長、地区担当職員と一緒に地区要望箇所の現地調査を始めました。今年度も初日の午前中に小立野区、日岐区を実施しました。
 毎年度、緊急度、危険度、必要性、公平性等を加味して、限られた財源の中、なるべく多くの要望にお応えしているところですが、今年度も新たに各区から多くの要望がありました。
 今日の要望箇所の現地調査内容は、県道・村道の舗装・路肩等の補修、ガードレールの修繕、法面崩落の対策、排水路の新設、農業用水路の改修、支障木・雑木の伐採、老朽施設の取り壊しと整備、除雪対応等でした。

▽ 県道・村道の舗装・路肩等の補修・修繕、排水路の新設、農業用水路の改修、ガードレールの修繕、法面崩落の対策等を調査した箇所です。




 その中でも、原材料を支給して地区の皆さんで、道路の舗装やU字溝の設置などの協働作業をしていただける箇所もあり、村民の皆さんのご協力に感謝する次第です。
 10区の現地調査が終了しましてから、国・県関係の道路、河川、治山、治水砂防等の要望も関係機関に調査していただいた後、各地区にご回答をさせていただきます。限られた財源での対応ですので引き続きご理解とご協力をお願いいたします。


△ 午後7時から今年度最初の村政懇談会を小立野区で開催させていただきました。赤羽区長さんの挨拶で始まり、私から今年度の予算、重点事業の概要説明を主に挨拶をさせていただき、各部署から今年度の新規事業、村づくり計画の変更点等を説明いたしました。また、小立野区の地区担当職員と、南部地域支援及び新たに観光業務のいくさか大好き隊員を紹介させていただきました。

▽ 区民の皆さんから、ご意見・ご要望をいただき、それぞれに回答させていただきました。


 区民の皆さんのご意見・ご要望と我々の回答内容の概要として、大城・京ヶ倉トレッキングコースの事故後の対応については、注意喚起の看板設置、ヘルメットの着用の啓発等を実施しました。
 野焼きができる範囲については、三九郎、せん定枝焼き、あぜ焼き、落ち葉のたき火等ができるので気を付けていただくようにお願いしました。
 消防詰所の建て替え場所については、地元消防団員と担当職員で調整中であることと、活性化施設の運営と出荷中の農家との話し合いについては、かあさん家・やまなみ荘・ファーマーズガーデンへの生産者の掘り起しをしていて、今後、栽培出荷農家としてお願いし、運営方法も検討協議していきます。
 布類の出し方は、不燃物の袋に入れ記名をしていただき、乾電池の出す場所は、小立野区で出しやすい場所を決めていただくようにお願いしました。
 県営中山間総合整備事業については、今年度からの犀川護岸の築堤工事の進捗状況によって同時に進めさせていただくことになると考えております。
 松くい虫の枯損木の伐倒処理については、振興課で現地を確認することと、北側地域の伐倒処理はなるべく早く行えるように検討することで理解していただきました。
 その他の質問に対しましても、現状と今後の対応予定、方向性等を説明させていただき、ご理解とご協力をお願いしました。
 小立野区の皆さんには、忌憚のないご意見・ご要望、建設的なご提言をいただきありがとうございました。

▽ 今朝は対岸の藤が綺麗でしたので犀川河原からの風景を撮影しました。








 今日生坂村では、小学校であいさつ週間、中学校で部活動発足式、やまなみ荘無料入浴日、山口医師訪問診療、観光協会幹事会等が行われ、私は、現地調査と村政懇談会の間に、信州まつもと空港地元利用促進協議会総会に出席しました。