信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

春の農業体験ツアーの一日目

2016年05月14日 | 生坂村の催し

△ 田植えの後、恒例の大城・京ヶ倉をバックに記念撮影をしました。

 14日(土)午前11時30分頃に商工会館まで参加者家族全員が予定通りお越しいただき、健康管理センターで昼食を食べていただきました。
 今回も「女・人輝きくらぶ」の皆さんに用意していただいた、梅おこわ、すいとん、冷奴、鳥の唐揚げ、サラダ、わらびのお浸し、漬物、卵焼き、ニンジンゼリーなど殆ど生坂村産の食材で作られた美味しい昼食を食べていただきました。

▽ 大人も子供も、皆さん一生懸命に田植えをしていただきました。ほたるの里の会の皆さんと私も手伝いました。






 昼食後の田植えは、今年度も上生坂の「ほたるの里の会」の皆さんに、準備とご指導、お手伝いをお願いし、1反歩一寸の田んぼで手植えと歩行型の田植機で機械植えも体験していただきました。皆さんは、遠路来られた疲れも見せず、子供達は泥んこになって、田植えをしていましたが、例年の様にカエルを捕まえながらはしゃいでいる子ども達がいました。また大人達は手慣れた手つきで黙々と手植えをしていました。







 「ほたるの里の会」の皆さんに手伝いを多くしていただき、予定よりかなり早く終わり、よもぎ大福、甘夏などでお茶を飲みながら交流会を行いました。皆さん、リピーターですので顔なじみの方が多く話しも弾んでいました。


△ お茶と大福などを食べながらの交流会の模様です。

▽ それから体験農園に行き、さつまいも、松本一本ネギ、人参、ごぼうの苗の定植と種まきをしました。牧田指導員さんの説明を聞き、用意してあった苗床にそれぞれの苗や種を植えて平らになるように土掛けをしてもらいました。
















△ 最後に美味しそうなサニーレタスと玉レタスを収穫していただき、予定通り各旅館に向かいました。今回も1日目は農業体験だけでしたので大変だったかと思いますが、皆さん一生懸命に取り組んでいただきありがとうございました。また、関係の皆さん、大変お疲れ様でした。

▽ 春の農業体験ツアーの一日目の模様をデジブックにまとめました。
デジブック 『春の農業体験ツアー』