信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

令和元年葉月の生坂村の朝風景

2019年08月31日 | 生坂村の風景
 私が出張以外でほぼ毎朝撮影しました8月の生坂村の風景をブログにアップしました。8月は、長梅雨が開けてから暑い日がお盆まで続きましたが、お盆過ぎには秋雨前線の影響で雨が多く、ぶどうの出荷がかなり遅れている状況でした。8月のブログは、夏の農業体験ツアー、たんぽぽ夏祭り、イクサカラットのハウスブドウ出荷、長野県町村会建設部会、各種会議・総会等をアップしました。


△ 8月3日(土) スカイスポーツ公園から要塞のように見える上生坂方面の風景です。


△ 8月7日(木) 下生野区の大きく広がった扇状地と北アルプスの風景です。


△ 8月12日(月) 鷺の平集落上空から百体観音の金戸山と平ダム湖の風景です。


△ 8月23日(金) 雨上がりの朝霧が残っている下生坂区の風景です。


△ 8月24日(土) 景勝の地「山清路」の渓谷美と新山清路橋の風景です。

▽ 8月1日(木)から8月31日(土)までをデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/78c4ed7780cc14796e39fb056cca7bbf/?viewerMode=fullWindow

相模女子大学夏期地域協働活動の最終日

2019年08月31日 | 生坂村の取組
 31日(土)午前10時からはやまなみ荘で相模女子大学の夏期地域協働活動の終了式を行いました。

▽ 最初に私が歓迎式と終了式だけの対応でしたが、Facebookで活動の様子は見させていただきましたし、雨が降って一部変更がありましたが、ほぼ予定通りの地域協働活動で、生坂村の多くの皆さんと一緒に活動したことで、生坂村の色々なことが体験できたと思いますから、今後は生坂村の良さを発信していただきたいなどと挨拶をさせていただきました。




▽ 6人の学生さん達から、生坂村での多くの体験と優しい村民の皆さんとの触れ合いはとても良い経験になったことなどの感想を述べていただき、中山振興課長と担当した松本君からも、村民の皆さんが喜ばれたこと、皆さんがしっかり活動されたこと、冬も地域協働活動を予定しているので参加していただきたいことなどの挨拶をしました。








▽ 最後にサプライズで6人の学生さん達から、役場の皆さんとやまなみ荘の皆さんに、心のこもった御礼のことばが書かれた可愛い色紙をいただき、とても嬉しく村長室に当分の間飾っておくことにしました。




▽ 恒例のやまなみ荘前で、みんな一緒に記念撮影をし、いくさかの郷に寄ってお土産を買って帰路に着きました。


 8月26日(月)から8月31日(土)までの6日間にわたり、お父さん頑張る会、おじさま倶楽部、女・人輝きクラブ・ハチクの会、農業公社、いくさかの郷、やまなみ荘など多くの皆さんと協働活動をしていただきありがとうございました。

 村民の皆さんは、真面目で元気な若い学生さん達との活動や交流を通じて、元気とパワーをいただけたと思います。
 学生さん達には田舎の慣れない協働活動、大変お疲れ様でした。また、協働活動の対応をしていただきました村民の皆さんに感謝申し上げます。

▽ 朝の写真は大日向方面の風景です。







 その他生坂村では、保育園で保護者会作業、公民館でハーバリウム教室、地域未来塾、少年少女バドミントン教室、小学生バレーボール教室、少年少女サッカー教室U-15などが行われました。

生坂村商工会地域貢献事業

2019年08月31日 | 生坂村の出来事
 31日(土)は少し雲があったものの、久しぶりに晴れて蒸し暑い一日でした。
 午前7時から、生坂村商工会の会員各位によります駐車場のライン引きの地域貢献事業を行っていただきました。商工会は毎年度、村からの商工会中小企業相談所設置費補助といくさかマル得商品券の発行補助等の商工業者育成の取組に対して、感謝の意を表することも含め、イベントの協力、環境美化活動、地域貢献事業等で村政運営にご協力をいただいております。


 その事業の一環としての駐車場のライン引きは10年程になり、今年度は中学校、小学校、郵便局、農協、商工会のある活性化センターの駐車場のライン引きをしていただきました。


 10年程にもなると、ラインを真っ直ぐ引くための当て木を2人で息を合わせて揃え、添え木に沿ってローラーで綺麗に線を引いたり、添え木なしでも真っ直ぐに塗っていました。








 雑草が生えているところは草取りから始め、凹凸があって塗料が付かないところは、ローラーで補修して綺麗に白い線が引かれていました。






 瀧澤商工会長さんが時々指示する程度で、皆さんは手慣れたもので、次々に段取りよく作業をされていました。それぞれの駐車場の白線が際立ち、駐車する方も気持ち良く車を止められると感じました。
 商工会の皆さん、お忙しい中早朝よりありがとうございました。