10月(木)、晴れ。
今日も晴れやか。
北の国からは雪の知らせ。
確実に今年も冬に向かっているようです。
ーーーー
一方、世の中はどうかです。
一部の業者による欺瞞のニュース。
ドイツの自動車、日本では耐震ゴム、溶接不良の橋梁。
そして、傾いた大型マンション。
どれも、行き過ぎた利益追及のため。
必要な事をせずに横行する手抜き。
企業のモラル以前。
ユーザーを欺く悪質な企業の行為があばかれました。
ソレニシテモ、2度3度と不正が発覚した企業。
それでも会社がつぶれないのは不思議。
会社の釈明会見「直ちに安全性に問題は無い」だって。
そう言えば、思い出すのは、4年半前の原発事故。
「直ちに健康に問題は無い」との、民主党幹部が国民に向けたの欺瞞のことば。
植木等の罪の無い無責任時代の揶揄とは異質ではありますね。
ーーーー
明日明後日は、尾崎さんのお誘いもあり北陸路。
来週は、遥か海外からのお客様。
それまでには色紙、扇子の揮毫を。
今日も晴れやか。
北の国からは雪の知らせ。
確実に今年も冬に向かっているようです。
ーーーー
一方、世の中はどうかです。
一部の業者による欺瞞のニュース。
ドイツの自動車、日本では耐震ゴム、溶接不良の橋梁。
そして、傾いた大型マンション。
どれも、行き過ぎた利益追及のため。
必要な事をせずに横行する手抜き。
企業のモラル以前。
ユーザーを欺く悪質な企業の行為があばかれました。
ソレニシテモ、2度3度と不正が発覚した企業。
それでも会社がつぶれないのは不思議。
会社の釈明会見「直ちに安全性に問題は無い」だって。
そう言えば、思い出すのは、4年半前の原発事故。
「直ちに健康に問題は無い」との、民主党幹部が国民に向けたの欺瞞のことば。
植木等の罪の無い無責任時代の揶揄とは異質ではありますね。
ーーーー
明日明後日は、尾崎さんのお誘いもあり北陸路。
来週は、遥か海外からのお客様。
それまでには色紙、扇子の揮毫を。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726