小鳥でも出てきたら撮ろうと,
休日の朝の3時間ほど,カメラを抱えながらの冬の野道を散歩しています。
日により,その日の当たりの小鳥がいるようで,
クリスマスイブのこの日は雌雄それぞれ2羽ずつ,
計4羽のモズに遭遇,モズの当たり日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/a45cbed3085d0f474889b6bd8651c723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/b0dfd8a842c0c501b47cc74e1cd00445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/54c65f356caa2a9d28dc34a42c681783.jpg)
とてもやさしく,美人顔の雌モズです。
背景の緑色もモズの体色を引き立て,
シンプルなやさしい絵になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0b/7e431897f2ca49e712c224c0e9d8689d.jpg)
こちらはまだ幼さが残る少女のような雌モズです。
逆光下,ソフトな写真になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/dbda1dff4dab812ca973b00914c2ec85.jpg)
その少女のような雌モズ,草の中にとまりました。
モズが地上30cmほどの草にとまるのは初めて見ました。
ますます幼く見えてきました。
今日の日は鵙に出くわす鵙日和
休日の朝の3時間ほど,カメラを抱えながらの冬の野道を散歩しています。
日により,その日の当たりの小鳥がいるようで,
クリスマスイブのこの日は雌雄それぞれ2羽ずつ,
計4羽のモズに遭遇,モズの当たり日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/a45cbed3085d0f474889b6bd8651c723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/b0dfd8a842c0c501b47cc74e1cd00445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/54c65f356caa2a9d28dc34a42c681783.jpg)
とてもやさしく,美人顔の雌モズです。
背景の緑色もモズの体色を引き立て,
シンプルなやさしい絵になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0b/7e431897f2ca49e712c224c0e9d8689d.jpg)
こちらはまだ幼さが残る少女のような雌モズです。
逆光下,ソフトな写真になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/dbda1dff4dab812ca973b00914c2ec85.jpg)
その少女のような雌モズ,草の中にとまりました。
モズが地上30cmほどの草にとまるのは初めて見ました。
ますます幼く見えてきました。
今日の日は鵙に出くわす鵙日和