異常なほどの雨続きの今年の10月でしたが、
26日は、10月になり初めてかと思える久しぶりの秋晴れ日、
立川に買い物に行った帰り、
昭和記念公園に寄り道、秋景色を写しました。
立川口のイチョウ、
10日前に比べるとだいぶ色づきを増しています。
すっかり黄色に色づきを見せている木もありました。
この黄色には青い空がよく似合います。
1/15秒と手持ちで低速シャッターにトライ。
池端の荻、
白い穂が日の光に輝いていました。
皇帝ダリアハイブリットを逆光で、
10日前、雨の日にも写しましたが
やはり青空下の方がきれいです。
日本庭園の池、
水に映った空がきれいな青色です。
こもれびの里の藁葺民家、
吊るし柿が演出されていました。
26日は、10月になり初めてかと思える久しぶりの秋晴れ日、
立川に買い物に行った帰り、
昭和記念公園に寄り道、秋景色を写しました。
立川口のイチョウ、
10日前に比べるとだいぶ色づきを増しています。
すっかり黄色に色づきを見せている木もありました。
この黄色には青い空がよく似合います。
1/15秒と手持ちで低速シャッターにトライ。
池端の荻、
白い穂が日の光に輝いていました。
皇帝ダリアハイブリットを逆光で、
10日前、雨の日にも写しましたが
やはり青空下の方がきれいです。
日本庭園の池、
水に映った空がきれいな青色です。
こもれびの里の藁葺民家、
吊るし柿が演出されていました。