インフルエンザから復活してきましたが、どうにも咳が抜けない。
夜中に何度も起こされる、1日に何度も激しく咳き込んでしまうことで体力が消耗。
当然の事ながら自転車も距離も伸びず早々に切り上げてリビングで丸くなる週末。
ご近所は秋の装いを一気に飛び越えて冬の様相へ。
ますます身体がついていけないじゃないか。
カミさんと前後して2週間二人で寝込んでしまったので11月はあっという間に過ぎていく。
そして忘れていたのは我が家のクルマの車検。
お願いしてクルマを受け取りにきてもらいました。
すまんすまん。
そしたら代車で持ってきてくれたのがこちら。
BMW 420i Mスポーツ。色も素敵ですね。
折角の機会なんだけど全然乗れない。
血圧の薬を貰いに駅前のかかりつけの病院へ行くためにほんのちょっとだけ走ってみました。
クーペライン、ハッチバックのシルエットはすごく良いですね。
つくづくこの鼻が残念。
トランクが大きい。開口部も広い。備蓄のペットボトル2L6本パックの箱を2つに運搬用の台車を積んでも余裕の容量。
これなら車椅子を積むなんて場面でも心配する必要はないでしょう。
これ後部座席を倒して使えるので、ツーリング並みの積載量になるのかもしれない。
活躍する機会はそれほどでもないんだけどツーリングのあの積載量はとてもありがたくなる局面があるんだよね。
閉じるのはボタンがついてて自動でした。
そしてメーターまわり。完全液晶化。
好き嫌いは別れるところかなと思いますが、デザインや操作性はシリーズを跨いで共通なので、いきなり座って運転となってもまごついたり戸惑ったりすることは殆どありませんでした。
因みに大きく違うのはサイドブレーキのみ。レバーではなく、コンソール上のボタンになっていました。
ナビのマップがメーター中央に見えているというのはとても便利。
たった5cmとはいえセンターコンソールのナビの画面への目線はだいぶ遠くなった印象。
その分メーターの背景に地図が見えているというのはより運転に集中しやすくなる感じですね。
そして何より印象的だったのはエンジン。
基本同型のエンジンですが、やや最高出力の回転数が低くなっており、トルクフルでパワーバンドが広くなっているようです。その分ギヤ比の見直しも入っていて、8ATとこちらも共通ながらギヤ間の幅が離れているようです。
加速する際、1速1速、より長めに低回転域からぐっと立ち上がっていく感じが力強いし運転しやすい印象を受けました。
F30は高回転域の狭い領域をそれぞれのギヤが慌ただしく切り替わりながら使っていく感じで、減速時のエンジンブレーキも1速落としてもほとんど効かない。のようなところがだいぶ違った動きになっていると思います。
また着座してシートベルトをしてエンジンをかけると、シートベルトが一旦キュッと締まる。みたいな演出もあって走る気まんまん的な感じなのもまたスゴイと思いました。
室内のライティングの色が変えられる、足元を照らすライトがまた粋な感じになっているというのも「新しさ」満載です。
これ何種類色が変えられるんだろう。どういう時に何色を選ぶのかわからないけど(笑)。
いずれにしても定年を迎えて、今後の老後の生活を考えるに、クルマを買い替えるという選択肢は僕らにはない感じです。
今の我が家のクルマを大事に長く乗っていこうかと思っています。
今回はタイヤの交換もなく、恐れていたほどの出費にはならずに済みそうです。
土曜日の炊事当番も復活。鮪のお刺身、マヌルチキン、これ美味しくて繰り返し作ってる
ニンジン、ほうれん草、シメジのナムル、ブロッコリー、ジャガイモ、ゆで卵のマヨネーズ焼き。
白菜にゴボウにシイタケで味噌汁を作りましたが、組み合わせがダメだとカミさんにダメ出しされました。
確かにちょっと無理があったですね。
日曜日最終日の根性を出し切れない僕は2021年の思い出を1個残してしまいました。
さすがにインフルエンザで活動できない時期があったのは大きかった。
残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます