浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

やっぱり隅っこが好き

2006-09-30 17:20:43 | 出来事
今日で9月もお終いですね。いや~、今年の夏はしんどかった。品川の秘密基地では現在風邪が蔓延してて正直あまり近づきたくない。僕が仕事を家に持ち込んでしこしこやっているのには、そんな訳もあるのだ。自分勝手なのは重々承知してるが、人間健康が第一だもんね。それも自分の。と云う事で先週も辛い日々だったが、気晴らしに今朝も散歩してきた。



僕のいる所からは15分も歩くと海に出る。今朝は貝漁の船が出て仕事をしていた。



やっぱここが一番落ち着くな~。向こうに見えるのが幕張。最近気付いたんだが、僕はどうやら「隅っこ」好き、というか「隅っこ」にいると落ち着くと云う事に気付いた。
会議でも飲み会でも電車でも「隅っこ」にいたい。

最近、この界隈を歩いているコースも隅っこを辿るような道を選んでいる。なんでだろ~。



なんてつらつらと考えながら歩いていたら海岸線の反対側の「隅っこ」に来てしまった。来てしまった以上写真撮っとくか。



振り返って見ると、げげっ随分歩いてきてしまった。それにしてもこれ全部埋め立てだってんだから、驚くべき規模だ。

このまま引き返すのは何となく芸がないので海岸線から離れて鉄鋼団地内に入ってみた。

しかし、それが間違いであった。鉄鋼団地は朝から仕事してる車が行き来してて場違いな事この上ない状態。焦って早足で通り抜けようとしたけど、区画がでかすぎて行きたい方に向えない。

どんどん見当違いな方向へ進んでいってしまって、あれれ、方角もやや怪しくなってきたぞ。

「迷った」(汗)

暫く右往左往した挙句、漸く既知の交差点に行き当たった。しかも予想外な。うわ~。びっくりした~。そして自分が隅っこ好きな理由も明確に理解した。

今居る場所が理解しやすいからだ。

帰って家の隅っこで仕事だ。仕事。

本を忘れてきた!

2006-09-29 23:45:48 | 出来事
昨夜は協力会社の歌って踊れるSEと云ういろんな意味で貴重だった人の送別会でついつい深酒。

なんで「歌って踊れるSE」と呼ばれているのかと云えば、一時カラオケ・スナックに勤めていた時期のある文字通り「歌って踊れる」方な訳だ。

読んでいる人にとっては面白くない話かもしれないけど、こんな人と飲みに行くとなるとこれは面白くない訳がない。何しろ相手は宴会のプロ、いやいや元プロなのだ。

昨日の朝の京葉線マヒによる五時間の苦闘の後だった事もあってがばがば飲んでしまった。

今日は朝からかなり重要なプレゼンがあったのだが恐らくまだ半分酔っ払った状態でスピーチしてたんじゃないかと思われる。

こっちが酔って上機嫌であったせいかどうかはわからないけどプレゼン自体は予想以上に成功。

いやいや、もしかしたら僕だけの思い込みかも。

しかし、そんな余韻に浸る余裕もなく後はひたすら仕事をしてた。ハズなのだが、これが全然終わらない。

やってもやっても終わらないのだ。諦めてお持ち帰りモードでお片付け。

そして「もたもたしてると日付が変わっちゃうよ」なんて言いつつ会社から出てきた訳よ。
ほんで、田町駅で滑り込んできた京浜東北線に飛び乗りつつ、カバンからもうすぐ読み終わる程度まで漕ぎ着けたネルソン・デミルの「ナイトフォール」の下巻を取り出そうとしたのだが。

それが「無い」訳よ。

「あれ?あれ?無い。まさか」
慌てて出たので仕舞いもれしてたのだ。
絶妙のタイミングで閉まる扉。

その時の僕の心境としては、朝のプレゼンが失敗しても本を持って帰れた自分の方がマシなくらい「黒い」気分であった。

んなら休出しとけば良かった....

遥かなるバス停

2006-09-28 10:32:22 | 出来事
仕方なくバス停の列と思しき人の列について、かれこれ三時間あまり、新浦安脱出すらままならずにいる。

バスが到着してる訳でもないのに少しづつ進むのは、一体どうゆうこった?

もしかしたら全く関係ない列に並んでいるのかもしれん。バス停が遠くてよくわからん。

諦めて帰っているのか。

漸くバスに乗ったとしても渋滞して僕が浦安に着く頃には電車が動いてみんな行きたい所についていそうだ。

防災浦安からメールが来た「京葉線不通のお知らせ
現在、JR京葉線は、東京駅構内の信号機事故により、不通になっています。今のところ復旧の見通しは、たっていません。
この影響で、地下鉄東西線浦安駅は、通勤通学者などで大変混雑をしています。また、道路も大変渋滞していますので、落ち着いて行動してください。復旧の見込みがたち次第、お知らせします。

担当部署 : 広聴広報課」
落ち着いてない人たちがいるのだろうか?なんか不安になるな。

見渡す範囲では、みんな落ち着いてるからだいじょぶだけどね。

後悔しても仕方ないが、やっぱ10時30分のリムジンバスを待つべきでしたな。

出遅れた!

2006-09-28 08:21:58 | 出来事
二十分待ったバスに満員通過され、仕方なく新浦安へでた。

しかし、そこでどうなるめのでなし、何もかも長蛇の列。もうメチャクチャだ。
リムジンバスも満席。次は10時30だって。ただ右往左往してるだけだな俺。

家で仕事してた方がましだったかもだ。

この列にならんでバスにのれるのは一体何時になるのやら。