今日で9月もお終いですね。いや~、今年の夏はしんどかった。品川の秘密基地では現在風邪が蔓延してて正直あまり近づきたくない。僕が仕事を家に持ち込んでしこしこやっているのには、そんな訳もあるのだ。自分勝手なのは重々承知してるが、人間健康が第一だもんね。それも自分の。と云う事で先週も辛い日々だったが、気晴らしに今朝も散歩してきた。
僕のいる所からは15分も歩くと海に出る。今朝は貝漁の船が出て仕事をしていた。
やっぱここが一番落ち着くな~。向こうに見えるのが幕張。最近気付いたんだが、僕はどうやら「隅っこ」好き、というか「隅っこ」にいると落ち着くと云う事に気付いた。
会議でも飲み会でも電車でも「隅っこ」にいたい。
最近、この界隈を歩いているコースも隅っこを辿るような道を選んでいる。なんでだろ~。
なんてつらつらと考えながら歩いていたら海岸線の反対側の「隅っこ」に来てしまった。来てしまった以上写真撮っとくか。
振り返って見ると、げげっ随分歩いてきてしまった。それにしてもこれ全部埋め立てだってんだから、驚くべき規模だ。
このまま引き返すのは何となく芸がないので海岸線から離れて鉄鋼団地内に入ってみた。
しかし、それが間違いであった。鉄鋼団地は朝から仕事してる車が行き来してて場違いな事この上ない状態。焦って早足で通り抜けようとしたけど、区画がでかすぎて行きたい方に向えない。
どんどん見当違いな方向へ進んでいってしまって、あれれ、方角もやや怪しくなってきたぞ。
「迷った」(汗)
暫く右往左往した挙句、漸く既知の交差点に行き当たった。しかも予想外な。うわ~。びっくりした~。そして自分が隅っこ好きな理由も明確に理解した。
今居る場所が理解しやすいからだ。
帰って家の隅っこで仕事だ。仕事。