浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

ロング・ウォーク

2006-10-31 23:28:11 | 出来事
一時間の予定の会議が二時間半。
他にも議題があるのに、なんだか知らないけど一方的に喋り続ける人。

結論を出すばじゃないんだからさ。
まして、この場で全員を説得しないで欲しい。
何をムキになっているのだろうか。

一方で、周囲のみんな、発言者が如何に独善的だからって、そんな奴の発言に一々反応しないで欲しい。誰もそれを決定だなんて思ってない。
つーか俺が許さん。

「ほっとけ。そんな奴。今は」

しかし、度を越すと黙ってられない人が出できて何か言っちゃうんだよね。
そんなの水掛け論なんだって。もう。

挙句には外部の人も居るのに内輪の議論で紛糾してしまう。
内部での意見調整は会議の前にすぺき問題だ。新たに出てきた問題は、場を変えるべきだろう。大体そんな議論は大半のメンバー関係ない。

外部からみたら、違いがわからない程細かいディテールの話だぞ。そりゃ。

また、最悪なのは、意味もなく最後に一言言う事に何か重みがあると考えている人。
全員の発言を纏めたいという思いはわかる。しかしこれが総意をうまくまとめられてない場合には、発言がかぶってくる。

これはまとめが「はやすぎ」か「下手」かどっちかで。
そんな相手が一人ならまだしも複数いると会議の進行は限ない。

最後の一言と云う立場を争奪して意味のない発言がループしていく。相手が偉いだけに手に負えない。

今日の会議は一番悪い面がすべて合わさって噴出した会議であった。

ロング・ウォーク。

不毛で、非建設的。

どどっと疲れて、得るものなしの一日であった。

もう疲れたっす。



ミッドナイトクロス

2006-10-29 20:28:08 | 映画な日々
今日は、昨日パスした仕事を半日。しかし、なんだか今ひとつ気合が入らないな。やや集中力を欠きつつどうにか予定の作業を完了。
ほっと一息テレビをつけたら、ブライアン・デ・パルマの「ミッドナイトクロス」がはじまったところだった。
「おー懐かしい!」
この「ミッドナイトクロス」は1981年の作品だから、もう25年前になる訳だ。

本棚を捜すと「おーあった。あった。」パンフレットが。




こんときのジョン・リスゴーの存在感は凄かったね~。
今観ても十分面白い。しかし、なんと言ってもデ・パルマである。自分の妻をあんな役で出すなんて普通じゃないぜ。離婚したと聞いた時には「やっぱりな」と思ったものでした。

しかし、パンフレットは今読みかえしても、読むとこなしでした。

夕飯の買物に駅前に出かけたら沖縄ショップで泡盛グラスを売っていた。ネットで物色していたものと同じもので、手にした重さもなかなかいい感じだったので、即購入。
島らっきょうと豆腐ようをツマミに酒盛りだ。



なかなかいい色でしょ。

安息日

2006-10-28 18:43:29 | 出来事
昨夜はかなり夜更かししてしまったので、今朝は普段より遅くまで寝てしまった。
げげっ、ウォーキングに行く時間が....
ガソリンスタンドに車の洗車をお願いして、小一時間だけでもと歩いてきた。


三番瀬では沢山の鴨が羽を休めていた。



コンビニの前を通りかかった時、ガチャガチャが目に入った。

「ん?」「何!」

思わず戻って確認した。やはり「盗聴器」って書いてある。それとも「盗聴器」と言いつつ、実際には機能しない、ただのおもちゃと云う事なのだろうか。写真を良く見ると「20m先の音もキャッチ!」とか「ステレオタイプ」なんて書いてある。全く持って意味不明である。やってみりゃよかったか....

正直、告白すると洗車は苦手だ。どんなに気をつけても何処か必ず洗い洩らす場所があるのだ。根が雑なのだ。丁寧に洗ってもらって車も僕もご機嫌である。

朝の散歩の時間が半端だったので、買物ついでに家族で千鳥から海を見に行ってみた。ここは夕焼けがとってもすばらしい角度で東京湾が一望できる場所なのだが、今日の夕焼けは何かを啓示しているかと思う程美しかった。



正に陶然として景色を眺め、心が洗われる時間を過ごした。



実際肉眼ではもっとすごかったんだけどな~。

おおっとと、今日やる予定の仕事が全く進んでない!しかし、今日はもうこのまま一日安息日とさせて頂く事にしました。

MONSTER!到着

2006-10-27 23:43:05 | 出来事
注文してたMONSTERのTシャツが漸く届きました。
息子とややガラ違いながらお揃です。
色も柄も息子のヤツの方が良かったかな~。

でも嬉しい~事には違いない!

もはや11月に入らんとしている状態だが、がんばってTシャツを着るのだ。



今夜はTVで「DEATH NOTE」前半が放映され、家族は正座して観てた。
僕は遅くなったので、後ろ半分だけで我慢。パッと見良く出来てるんじゃないのって感じ。しかし藤原竜也と鹿賀丈史で成り立っているのは一目瞭然だな。

六本木一丁目にて

2006-10-26 08:46:33 | 出来事
今朝は都合により六本木一丁目に直出。同じ都内なのにまるで違う都市を訪れたみたいな感じ。

以前営業で都内を回ってた頃、このあたりは古色蒼然たる建物ばかりだった気がする。

傍からよそ者である事がまるわかりなのは重々承知の上できょろきょろし、挙げ句に写真まで撮ってしまうのだ。

だって僕はよそ者でいなか者だからだ。