浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

低空飛行中

2005-03-31 23:34:31 | 出来事
いろいろあって低空飛行中だ。思えば、本だ。どうでも良い低~い飲み会だ。そして仕事は相変わらず忙しい。と重なった事が一番の理由なんだろう。先輩社員との意見対立が決定的だったというのもあったね。
ところで今週、会社の健康管理センターへ行ったら、医者は中学生の女の子の様な人だった。泥棒や殺人犯が年下になって来たのが、結構ショックだったと記憶してたけど、目の前にいるこの女性、しかも子供みたいな人が医者...。
「今日は、どうしました?」
「一気に老け込みました。」このセリフから離れるのに数秒かかったと思うよね。きっと。頭悪いと思われたかも。
そして更に、今僕が注力している●5億円のシステムリリースがいよいよ秒読み段階だ。なのに、このテンション。ちゃんとしないと、と思いつつ、やはり限界つーものもあるだろう。だって世間一般的に言えば....、気付けば集中力も失い漂う僕の思考。そして気付けばマイナス思考スパイラルへ。ぶるぶるぶる。いやいや、そんな事を言いたいのではない。そうそう、こんなの簡単に抜け出すさ。

品川インターシティ

2005-03-29 00:19:30 | 出来事
先輩社員のご栄転のお祝いをする為、品川インターシティのお店で、ごくごく内輪で一杯。品川東口は変わりましたね。ちょっと前まではNTTのビルしかなかったのに、今や居酒屋も満員。予約もなしにうろうろしている我々がレアなのか。不思議そうな顔すらする店もあった。
一方、一緒に飲んでいる相手は10年来の付き合い。しかも週に4日は飲んでたな、コンスタントに。楽しい事も酸いい事も共に味わった仲、だったはずだった。
しかし、何故か、すれ違う価値観。方向性。何が標準で何が異端なのだろう。ちょっと飲んで修正が可能な幅じゃないようだ。

REVE REEL

2005-03-28 23:58:10 | 映画な日々
REVE REELにハマる。THE MATRIX EXPERIENCEに収められた8分程のクリップなんだけど、元となるのは大部分CGの製造過程のもののようだが、サウンド・トラックに同期させた編集は見事で、ついつい見入ってしまう美しさだ。先日来繰り返し観ているのだ。これだから映画は辞められまへんな~!!


iTunesで遊ぶ

2005-03-27 00:15:09 | やっぱり音楽がいる
無理無理メンバー登録すれば楽曲の購入も出来るらしいが、架空のアメリカの住所で登録すれば良いらしい。しかしなぁ~。今はまだ試聴どまり、Guns N' Roses,Steely Dan,Donald Fagen,Style Council,THE FIXX,ThomasDolby..........
あわわ、これ懐かしい。鬼のように繰り返し聴いたあの曲、この曲。検索、検索、あぁこんなのもあったな。これ集め始めたら切がないぞ。一方で日本ではこれが自由に出来ないのは何で?かといって洋楽の懐メロ的名曲が揃っている店なんてどこにある?置けないのにネットで売るのをじゃましてないか?



辛い日々

2005-03-25 01:01:31 | 出来事
雨上がりは辛さ倍増ですね。今日は会社でも一日マスクをしてました。薬を飲んでいるのにも関わらずだ。夜寝る時にマスクをして寝ると良いらしい。今夜は試してみるか。多いとは言うものの今年の辛さは半端じゃない。こんな事態になっても、これでも各自が自衛する以外にないのだろうか。何かおかしくないか。
ところで仙台でうっすらと目に見えて堆積する花粉って黄色がかってたけど、今年、首都圏で飛んでいるのは白い。これの主はどんな奴なんだろうか。だからって杉があちこちで、バンバン生えてきているのも聞かない話だ。そう考えると凄い無駄弾。いったい何考えてんだ。だしスギだ。失礼。