京都で就職した長男が東京に転勤になるので、新居(独身寮)で不要になるものを引き取りに24日、京都に行きました。
金曜日なので長男が仕事から返ってくるまでの間、嵐山に行って保津川渓谷をトロッコ列車に乗って走ってみようということになりました。
山梨から京都までは約400キロメートル。およそ5時間のドライブになります。
トロッコ列車の嵯峨嵐山駅に着いたのが午後3時、
指定券(大人1名600円)を買って列車に乗り込みました。
乗ったのは5号車と言うオープンタイプの車両。
天気が良かったので、開放感のある中で保津川の渓谷を眺めることができました。
春の桜の時期、秋の紅葉の時期はもちろん、新緑のこの時期も、山々の緑が美しくて、保津川の流れを下に見ながら25分間はあっという間でした。
帰りはJR在来線に乗って、元来たトロッコ列車の駅に隣接するJR嵯峨駅に戻りました。