だんだん月が出る時間が遅くなり、今日の月の出は16:35.ちょっと出かけて、帰り際に東空をみると、ちょうど月が姿を現していた。
もう随分とまるくなっているお月様。満月は明後日。今年は連休が(28)・29・30日と5月3~6日に分かれる。まずは前半。山の木々の間に藤の花の藤色が目立つようになった。庭に毎年登場する子どもの日に相応しいアヤメがやや今年はスリムだが姿をみせてくれた。
さあ、世界はどうなっていくのか。日本は何だかボロボロな感じだが、一体どんな方向に進んでいくのか・・・。イチローは、今日も出場機会なし。正左翼手のギャメルは相変わらず打撃不振で、味方の満塁ホームランで「5対6となりここで追いつき逆転!」という場面遊ライナーでアウト、試合終了。打率は0.107.監督はなぜギャメルを使い続けるのか。
世の中のどうしてこう道理どうりに動かないのか。
「お月様、どうして世の中って、当たり前に進むだろうという方向に真っ直ぐに進んでいかないの???」
「自然は、間違いなく夏へと進んでいるのにね・・・」