ツブ貝は比較的安く手に入り、美味しい貝ですが、注意が必要です。
それは、唾液腺にテトラミンという毒素があるからです。
死に至るような強い毒素ではありませんが、めまいなどの食中毒症状が出るようです。
ですから、調理の時唾液腺をしっかり除去する必要があります。
左上が殻を取った状態です。
右上が身とワタに切り分けた状態です。
右下が身を縦に切り開いた状態で、箸の先で指しているのが唾液腺です。
黄色いふわふわした物です。
左下が唾液腺を取り除いた状態です。
黄色いのが唾液腺です。
右下の画像の拡大です。
左下の画像の拡大です。
この状態で調理すれば安心です。
けっこう知らない方も多いようです。
テトラミンは熱に強いですので、加熱調理する場合でも除去してください。
加熱した市販品も注意が必要です。
知らない人がいたなら教えてあげてください。
たべていることでした。
刺身と焼き鳥風にするだけですね。
お役にたてて嬉しいです。
そース 様
通常は無意識に除去している部分ですが、保健所のお達しが出ているようですので、確認の意味も含めてアップしました。
詳しい画像でのご説明 感謝します。
あまり知られていないようです。
お役にたてて嬉しいです。ツブは美味しいです。