[秋のイメージの花 蕎麦が早くも]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bc/d67e6a78bb5a2631e8ff27d515aa6d82.jpg)
先日のブログで季節を先取りする花としてキイロツリフネソウとコスモスの花をとりあげましたが、もっとイメージとかけ離れて数日前に山里の畑で見ました。蕎麦の花です。
減反政策に伴う転作として蕎麦の生産に転作畑を使う農家の方がいます。なかなか採算としては逢わない場合が多いのか・・・、次の年は別な作物に変わっている場合が多いようですが小さい畑に毎年種をまき美しい花を見せてくれる農家の方もいて毎年楽しみにしています。
ところが今年はその畑にまだ在る筈のない蕎麦の花らしいものが見えました。
カメラを持って畑の畝近くから撮影しましたが、たしかにピンクの色が濃い咲いたばかりの蕎麦の花でした。
[早蒔きの蕎麦]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/af49461080ab71f1c64df1e46fe8e27d.jpg)
あとから調べてみると早く蒔いた蕎麦の花のようです。
早生(わせ)の種類ということでなく、早く蒔いた蕎麦の種が一定の期間の後咲いた花のようです。
私はそばが好きで何軒ものそば屋さんが点在する白山山麓の通称「そば街道」と呼ばれる道をたどります。
道の両側には蕎麦畑もあり時には前年の種がこぼれたのか、季節外れのいまごろ咲いていたことを思い出しました。
今日は季節先取りの蕎麦の花の写真を二枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bc/d67e6a78bb5a2631e8ff27d515aa6d82.jpg)
先日のブログで季節を先取りする花としてキイロツリフネソウとコスモスの花をとりあげましたが、もっとイメージとかけ離れて数日前に山里の畑で見ました。蕎麦の花です。
減反政策に伴う転作として蕎麦の生産に転作畑を使う農家の方がいます。なかなか採算としては逢わない場合が多いのか・・・、次の年は別な作物に変わっている場合が多いようですが小さい畑に毎年種をまき美しい花を見せてくれる農家の方もいて毎年楽しみにしています。
ところが今年はその畑にまだ在る筈のない蕎麦の花らしいものが見えました。
カメラを持って畑の畝近くから撮影しましたが、たしかにピンクの色が濃い咲いたばかりの蕎麦の花でした。
[早蒔きの蕎麦]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/af49461080ab71f1c64df1e46fe8e27d.jpg)
あとから調べてみると早く蒔いた蕎麦の花のようです。
早生(わせ)の種類ということでなく、早く蒔いた蕎麦の種が一定の期間の後咲いた花のようです。
私はそばが好きで何軒ものそば屋さんが点在する白山山麓の通称「そば街道」と呼ばれる道をたどります。
道の両側には蕎麦畑もあり時には前年の種がこぼれたのか、季節外れのいまごろ咲いていたことを思い出しました。
今日は季節先取りの蕎麦の花の写真を二枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。