写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

雲の中からの夜明け 医王山夕霧峠から見る

2016年06月18日 | 写真日記
    [夜明けの太陽]

今朝も我が家の長寿猫のビー子に起こされたのが午前3時半、空も晴れているようで北アルプス展望スポットからみる日の出の時間は4時半ごろなので間に合うと思い金沢市と富山県南砺市にまたがる医王山夕霧峠にまだ暗い道を車で向かいました。
到着した夕霧峠から見る北アルプスは雲のなか、麓の砺波平野も薄い雲に覆われてよく見えません・・・。
ただ北アルプスの上空は晴れていて朝焼けの雲の色が見事でした。
やがて雲の中から赤い太陽が姿を見せました。
雲でよくわからないけれども出てきた位置から見ると、朝陽の下部にうっすら見える稜線は新潟県の朝日岳あたりだと思うのですが・・・。

    [北アルプスの峰々を覆う朝焼け雲]

22日に公示日を迎える2016年参議院選挙は市民と野党が手を携え「戦争法廃止」「TPP条約は批准させない」「原発再稼働許さず」などで立ちあがった、新しい形の「市民革命」ともいわれる国政選挙となりました。
今日も金沢駅前や金沢市内のあちらこちらで市民団体などのパフォーマンスで野党や選挙区の野党統一候補の柴田未来さんを盛り上げる動きが行われています。
北アルプスの上空を朱く彩り、やがて真っ赤な太陽を浮かび上がらせた今朝の朝焼け雲のように野党と市民の思いが市民・県民・国民に届くことを願いながらシャッターを押していました。

今日は医王山夕霧峠からの夜明け写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新しました。

#朝焼け #参院選 #北アルプス #朝陽 #野党共闘 #写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする