HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

「津波でカナダまで」と「奄美沖で転覆、さめとたたかい」海のびっくりニュース!

2012-03-26 10:41:30 | 今日の出来事

今日YAHOOニュースをみていて驚いた。

一つは青森の被災船がほぼ一年ぶりにカナダの太平洋沖

流してるのが見つかったこと。

青森の八戸港で、買い手を探していて係留されていて、津波にさらわれた。

一年近くたって7000キロをながされ、漂流しているのが見つかった!

本格的な瓦礫は来年位に流れ着くらしいが・・

 

 

出典www.thesun.co.uk

船の元所有者も判明しているが、廃船手続きを取り、所有権もないとか。

日本政府やカナダっ政府で処理する話し合いが行われるらしい。

哀しい姿ですね~海はつながっている

船のまわりには、牡蠣の養殖のものやブイも漂っているとか

国境なんかないんですね。

難破した日本の漁師ジョン万次郎が助けられたというお話もある。

がれきも、遺体は?怖いけれど放射能は?

海できよめられるのかな~

二つ目先日、奄美大島沖でで漁船が転覆して、助けられた人がいる

さめに食いつかれ、戦い、絞殺したというはなしも・・

毎日新聞が沈没の様子をとったこの写真はスクープです。ぜひご覧ください

http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20120324/4.html

 

海にあまり関係しない地域で生活してきたみっちゃんは驚くばかりです。

ねこ島で有名な田代島では、かいめつてきなひがいをうけたが、

残った遺産、猫の手をかりて、≪にゃん子・ザ・プロジェクト≫基金があつまり、

で牡蠣の養殖と漁業が再開しているという

2012.、3.24

ここをごらんくださいね、↓

http://www.news-postseven.com/archives/20110702_24318.html

読んでくださってありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする