ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

   クリスマスシーズンです !!

2021年12月09日 | 自然 花 写真

     

( アドベント(待降節)カレンダー。 毎日小箱をひっくり返して クリスマスツリーの完成です。)

 

昨日は12月8日 80年前 太平洋戦争が始まりました。 私はその時この世に居ませんでしたが その後父親が招集され

20年5月 戦死 ! 私たち家族の生活は大きく変わりました。戦争中に私はこの世に生を受け 今も元気に!? この世に

生かされています。 今日も肝臓の定期検査を受け 再発していない・・という結果に安堵しているところです。

 

歳月の過ぎゆくのは 誠に早いもので 今年も もう12月です。 クリスマスシーズンに入りました。

オミクロン株が冷や水をかけた感じはありますが 高知ではコロナ感染者が4週間近く出ていない もう収束した感?があるものの 

世の中はオミクロン株で持ちきり まだその生態が明らかでない中で 年末を迎えています。 教会では待降節(アドベント)

静かに始まっています。 キリストの誕生を待ち望む4週間です。私たちも日曜(聖日)毎 教会に集い 救い主の誕生を待ち望む 

祈り を行っています。

 

我が家ではクリスマスツリー型のアドベントカレンダーを日めくりしています。小箱の中に飴やチョコが入っています。クリスマス

ツリーを飾る家もあるでしょう。我が家はクリスマスリースを飾ります。昔外国のクリスマスマーケットで買った天使や人形もあります。

ところでクリスマスとは どんな意味でしょう? 『 キリストのミサ 』という意味です。救い主イエス・キリストの誕生を祝う

キリスト教の祭日です。皆さん Merry Xmas ! と言いますね。家族や友人達と楽しく過ごす愉快なクリスマス という意味です。

北半球では寒くなる中 子供も大人も心待ちする クリスマスです。

 

では何時から始まったか ご存じですか ? 文献によれば4世紀 ローマの教会で12月25日をクリスマスと決めたそうです。

それまでは日付も祝い方も統一されてませんでした。この頃北欧では冬至祭が12月22日中心に祝われていました。私も冬至には

特別な思い入れがあります。この日を期して昼が長くなり 春を迎えるからです。どうも寒いのが苦手な私にはこの日が暖かくなる

最初の日、、というイメージです。勿論そんなことはありません。2月にかけて本格的な冬が来るのですが 昼間太陽が出る時間が

長くなるのがうれしく 『 冬至来たりなば 春遠からじ! 』 という思いです。

 

私のクリスマスの思い出は 小さい頃にはありません。家が商売をしていたので 歳末寒風吹きすさぶ中で 手伝いをしていました。

仕事でヨーロッパに行くようになってから 『きよしこの夜』の聖歌が生まれたオーストリアの教会に行ったり 各地のクリスマス

マーケットをのぞいたり ドイツの教会でクリスマスコンサート(礼拝)に出たりして 印象を深めていったと言えます。この2年間 

外国の街では コロナ禍の為 クリスマスマーケットが中止になるというニュースを聞いて 寂しく感じています。 ホットワインを

飲みながら 雪の残る野外のマーケットを見てまわったのは 楽しい想い出になっています。 (続く)

 

ここからは 毎年お届けしている 針木浄水場の台湾風(たいわんふう)の黄葉です。

楓(ふう)は 落葉高木。 別名イガカエデとも。 よく見るとイガ(実)がなっています。

11月頃から何回か行きました。 7日の日が多分見頃 ! 8日は激しい風で散ってしまった !?

やはりこの日を目指したのか 結婚の前撮り写真のグループが2組みありました。

ダイダイ色を中心に 緑や赤色が混じっており 葉が多いので 迫力があります。

陽が当たると 又別の美しさがあります。 台湾という名前が有るとおり 台湾原産。

針木(高知市内)には浄水場があり 春は桜 秋は紅葉・黄葉が楽しめます。

葉は5角形。 モミジより大きい。 よく見ると 黒いイガが見えます。

イチョウの黄色とも モミジの赤色とも違う 楓(ふう)独特のダイダイ色です。

一番最後に黄葉してきたエリア。この下を歩くのは とても気持ちがいいです。

8日は全国的に強風だったようですが 高知でも強い風が吹き 1日で落葉した? と思います。

これは数少ない イロハモミジ。やはり紅さが違いますね。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする