ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  山内神社の紅葉。 高知は今紅葉のフィナーレ !

2021年12月06日 | 自然 花 写真

 

( 山内神社は市内にあり 土佐藩藩主の神社です。 紅葉の名所の一つ。)

 

日本沈没というドラマが放映されているせいか 最近頻発する地震が気になります。私の居た山梨 富士五湖近辺でも 又近畿圏でも

5弱の地震がありました。10年前の東日本大震災の時を思い出すのは 私にも『帰宅難民』がトラウマになっているせいでしょうか ?

新しいコロナ変異種がわずか1週間で世界に広まってきました。単に検査がなされなかっただけかも知れませんが ウイルスの広がりが

尋常では無い。ただ今回は人類の対応も速やかだ。日本でも総理が知らない間に官僚が動いた例もあったようですが 速やかな対応

悪いことではない・・

 

前回の続きですが グレタ・トゥンベリさんは 『 これ以上人類 自然 地球から搾取するのは許されない。』と言っています。そう

私たちは 特に250年前の産業革命以来 自然を開発し 農地を広げ 工場を造り 衣食住などの製品を世界に売り 生活を豊かにして

きました。その恩恵を受けていて 文句を言うのはお門違いかも知れませんが 地球の許容量を超え 海、陸の自然を壊し 水や空気を汚し

多くの生き物を追い出しながら 人類だけ『 夢のような文化生活 』を実現してきた・・のではないでしょうか ? 

 

しかし限界がはっきり見えてきた訳です。新型コロナ感染もその一つと捉えるべきでしょう。地震は自然の歪みから コロナ禍は社会の

歪みから起こっているように思えます。小さく家の中で 或いはタワーマンションで快適空間を造っても 外へ出れば猛暑 熱中症 頻発

する豪雨 或いは干ばつ 山火事など異常気象に悩まされる。もし地球の温暖化が1.5℃以上になると 猛暑の発生頻度は2倍になると言う。

気候危機が今後日常化する・・?  高知ではこの夏結構猛暑が続きました。 救急車が何回も 電車道を行き来していました。

 

このままでは人類は地下深くか 宇宙での生活がやってくるかも知れない。以前手塚治虫は一千年後  地球は荒れ地で覆われ 人類は地下に

巨大な都市を築き 合理的かつ無機質な生活をしていた と書いている。 私はこんな生活が一千年も待たずにやってきそうな気がして

います。

 

ヨーロッパの若者のデモのプラカードに『 気候正義を求める !とあった。気候の公平性とも言う。今回のオミクロン株もワクチンの

行き渡ってないアフリカで起こった。それが急速に先進国にも広がりつつあり 又ロックダウンとかマスク着用とか ここ2年間やって

来たことの繰り返しであるかも知れない。その隙をついて中国がワクチンを10億回分提供するという。『 全体国家 』と揶揄される

中国が 莫大な資金で途上国を巻き込んでいく『ワクチン外交』を ただ見ているだけではいけないのでは・・? 弱い立場にある人々を

更に追い詰めていく 『 格差 』 政治であってはなりませんね。

 

 

 

昼間は 暖かい陽光のもと 絶好の紅葉日和です。

背景には 鏡川が写っているのですが 少し分かりにくい・・?

紅葉・黄葉のグラデーションも鮮やかです。

高知は温暖なので 今が紅葉の見頃。私もあちこち出歩いて 忙しいです。

多くは いろはもみじだと思います。

土佐藩山内家は 江戸時代 山内一豊を初代として 16代 270年間続きました。 

少しダイダイっぽい ? のもいいですね・・。

バックに鏡川が流れていますが ほとんど紅葉の葉で 見えないです。

夏でも無いのに よさこい ? 高知の学生が集まって 交流祭2021を開催 !!

冬でも 汗を流す若者に 拍手です。 土曜日 高知市の中央公園で。

長野から送られてきた 日本アルプス。 もうすっかり白銀の世界です。地域差を感じます。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«   オミクロン株と共に 1... | トップ |    クリスマスシーズンで... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいじいさんfrom小諸)
2021-12-05 19:23:07
オミクロン株の 早い進行には 驚きです!。 我らの出来る事は 三密回避と マスクの着用でしょう。 人類は ウイルスとの戦い!と、言う説もありすが オミクロン株の 判明には もう少し時間が掛かるのでは、、、、。 山内神社の 紅葉は バックの画も合間って なかなかのものデス。  
返信する

コメントを投稿

自然 花 写真」カテゴリの最新記事