goo blog サービス終了のお知らせ 

ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

高知の街中

2012年07月19日 | 自然 花 写真


高知と言えば やはり高知城を紹介しなくては・・。

自転車で 15分、青空に映えたお城を見ることが出来ます。

昨日は山の方へ 15分で 鏡川に広がる自然を見て頂きました。

人口34万の 高知市、中規模の地方都市です。




もうひとつ 高知と言えば はりまや橋・・。 名所です・・。

久しぶりに渡ってみました。はりまや橋の交差点・・ 多分

市内の中心 顔になる場所(東京なら 銀座4丁目)ですが

昔は西武デパートがありましたが 今は123なるパチンコ店です。






高知には 産業もとりたてなく 目玉は観光でしょう? 

相変わらず 龍馬頼みで 今は リョーマの休日 キャンペーン中・・。

白い犬のコマーシャルに かぶっています・・。









夏の よさこい祭り が近づいて 夜は若者が 練習に余念がありません。

高知の各町や 企業、学校等が 50~100名のグループになり

よさこい節のメロデイ-を 織り込んだ曲で 踊ります。 暑い夏を

更に暑くして 街中を踊りまくります。 阿波踊りより 現代的で

迫力満点 ?! と 既に高知市民となった私は 思っています。









帯屋町筋の 商店街。アーケードが あって涼しいです。

お客さんが 余り居ないのが 淋しいですが 私達が一昨日行った

ドトールコーヒー も あります。 家内がここを出て 急に

ギックリ腰状態になり 約10分 自転車にぶら下がり 歩くも

出来ず 乗るも出来ない状態になりました。 おかげで昨日は

少しよくなり 懸命に食事だけは 作ってくれています・・。



ギックリ腰が起こる前の 奥さんの勇姿が 写っています。


この店が ドトール。コーヒーが200円で いきつけになりそうです。






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギラギラの夏 到来!! | トップ | 芙蓉が咲き出した高知 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早川さんへ (Jimmy Fujii)
2012-07-19 05:36:29
早速 お祈り有り難うございます。
私達も 一生懸命 祈っています。
昨日 たまたま我が家を こちらの牧師が
訪ねてくださり お祈りをして頂きました。
多く祈れば 多く聴かれる とありますので
よろしくお願いいたします。医者は疲労骨折?
と言っているそうですが 骨折している訳では
ありません。『ギックリ腰一歩手前』が正しい
と思います・・。 色々写真もよく見て頂いて
感謝します。 野生のカンナが 結構咲いて
いて 緑の中に彩りを 添えてくれます。
返信する
高知の街中・・・・ (hayagairu)
2012-07-19 17:35:35
由緒ある高知市の街中の様子を 楽しませて いただきました。若い頃に、熊本に住んだことがありますが、街の造りが、戦国武将、大名の影響を受けているのでしょうか、街中の商店街やその他、何となく、似た趣を感じます(住人は高知が積極的のようですが・・)。 自転車の足から見て、街中近くに、高知城が、どっしりと構え、庁舎や公共施設と繁華街とが、共存し、一歩外へ出れば、自然らしい自然が残っています。まだまだ、人生を謳歌できますね。・・・奥方の腰痛が早く治りますように・・・お祈りしております。
返信する
高知の・・・ (hayagairu)
2012-07-19 18:34:24
 今し方、家内が教会(ハンナの会)から帰ってきました。改めて、ハンナの皆さんに、奥方の腰痛を話し、「お祈り」を、お願いしたとのことです。・・・・お祈りします・・・・。 お大事にしてください。
返信する
Unknown (Jimmy Fujii)
2012-07-20 06:26:04
有り難うございます。 皆さんにお祈りをして頂いて 回復も早いです。 何かにすがらなくも 歩けるようになっています。口の方も回復してきて? 私をこき使うように なっています・・?。 八王子も暑いようですね。ご自愛下さい。 ヒカルさんは どうしていますか?ブログのコメントがないので 淋しい! とお伝え下さい。
返信する

コメントを投稿

自然 花 写真」カテゴリの最新記事