goo blog サービス終了のお知らせ 

ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  よさこい祭り 昨日の全国大会 後夜祭で フィナーレです!!

2015年08月13日 | 自然 花 写真

    (  旭ハッピーボイスの子供達。 夜遅くまで 笑顔で 踊ってくれました。) 

この3日間 昼夜 昼夜 昼と 計5回 よさこい祭りに出向きました。
昨日は 曇り空 時に小雨という天気で 涼しかったです(それでも30℃)が
元気に 暑さに負けず 雨にも負けず? 追っかけが出来たことを 感謝します。 

最後の日は 大枚をはたいて 有料席で観覧 お蔭で 大賞 金賞チームはじめ
話題チームをしっかり見ることが出来ました。 それでも205チームの参加
ですから 実際には半分程度しか 見られなかった・・ようです? でも満足です !!

県外の皆さんが 高知の人は 応援が温かい と言ってもらっているようで
大変うれしいことです。 龍馬を当てにしない観光イベント、地域起こしで 
多くの皆さんに高知へきて貰って 喜んで頂き こんなうれしいことはありません。
ホテル レストラン 観光バス お土産屋さんなども 潤ったことでしょう・・! 
事故も無く 無事によさこい祭りが終了したこと それぞれの地へ戻られたことを
感謝します。62年という長きにわたって よさこいが続いていることはうれしいですね。

今日から 全国聖会です。約2時間半かけて愛媛の今治に行きます。高知西福音教会からも
多くの方が参加されます。講師は大和カルバリーチャペルの 大川従道牧師です。 



旭とは 私たちが住む旭町のこと。 旭の小学生 中学生のよさこい祭りのグループです。 


旭小学校では 教会のチラシをよく蒔きます。 広いグランドに子供達が少ない・・と感じていました。


今回80名もの子供のよさこい隊を見て 旭も捨てたものではにな・・と思いました。
 

私たちの教会学校にも 来ている子供達も このよさこい隊に入っていました。





タキヨン。 今年新しく結成されたグループですが 伝統をよく受け継いでいます。






外国の美人も 混じっています・・。



青龍というグループ。 長時間で疲れているのに・・、 1回一回 元気に踊ってくれます。


衣装の表と


裏です。 毎回衣装を新しくするのも 大変ですが 楽しみでもあるのでしょう・・。


『 素人 』 でも プロの踊り子になった気分でしょうね・・!?


旭のスーパーの 駐車場も この2日間は 華やかなステージに変わっていました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«   猛暑 何のその ! 炎... | トップ | 愛媛 今治で 全国聖会 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいじいサン)
2015-08-13 16:20:35
「踊る阿呆に、見る阿呆・・・・」追っかけ、お疲れサンでした。それにしても  皆さん、頭の下がるくらいの元気者ばかりですな・・・・少し分けて貰いたいほどです。主催者の方々も、何事もなく終わり、一安心でしょう。  貴・今治の「夏季聖会」、恵みの時となるでしょう。
返信する

コメントを投稿

自然 花 写真」カテゴリの最新記事