絶対に解らないようなところに、タイ料理店が。
簡単に言えば、西院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/7a622ce8df612829aaef7859798d506e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/a2e130950f8f9c5ee7a059e588139722.jpg)
パクチー好きな僕は、たまにはこう言ったものも食べるのだ。
しかし辛いものはどちらかと言うと苦手だけれども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/0c83455f1424e0fdfa8c761e77dd86a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/2d3b472740b2594458592f352cfda8b6.jpg)
1品も豊富にありますが、名前からはゼンゼン中身が想像できないので、控えめにお1人さまコースの¥2000と泡盛の呑み放題¥1000を。
店内はそんなにお金をかけず、居抜き物件風です。
が、しかし、タイ料理はしっかりしていました。
タイの気軽な料理屋風?
タイには行ったこと無いけれど...
まずは「泡盛」と「エビかつ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/bb6b341a8d8092b5825afc10f27e62a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/51da344a464a66d85d04fbcf423659cb.jpg)
「サラダ」に「トムヤンクン」
けっこうココまでの段階でも満足しています。
割りに量が有るんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/1868e6904f393fa80e12ab0bbd2831b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/46c50c94d414cf6b90d77b0bda67a404.jpg)
魚が丸ごと1匹の「魚の唐揚」と、「蒸し焼き鶏?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/c4543a6f9d2727752a9d03fde2d31ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/c6184a3ad8f3a84306a36fefd02f07d0.jpg)
ココまででもすごいでしょ。
¥2000ですよ!
さらに「青菜炒め」に「エビ煎餅」をサービスで。
いやいや...サービスでも、要らないって...
食べきれないんですよ~
無理無理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/23856b284eb434b4cebc7d303b91a155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c8/0a3faa761f5ca45c0278d465fd114dc8.jpg)
これで¥2500のコースならどうなっていたか...
怖いです。
残念なのが、お一人様限定。
コレは余裕で2人分ですね~
素晴らしいコスパで☆☆
簡単に言えば、西院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/7a622ce8df612829aaef7859798d506e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/a2e130950f8f9c5ee7a059e588139722.jpg)
パクチー好きな僕は、たまにはこう言ったものも食べるのだ。
しかし辛いものはどちらかと言うと苦手だけれども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/0c83455f1424e0fdfa8c761e77dd86a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/2d3b472740b2594458592f352cfda8b6.jpg)
1品も豊富にありますが、名前からはゼンゼン中身が想像できないので、控えめにお1人さまコースの¥2000と泡盛の呑み放題¥1000を。
店内はそんなにお金をかけず、居抜き物件風です。
が、しかし、タイ料理はしっかりしていました。
タイの気軽な料理屋風?
タイには行ったこと無いけれど...
まずは「泡盛」と「エビかつ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/bb6b341a8d8092b5825afc10f27e62a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/51da344a464a66d85d04fbcf423659cb.jpg)
「サラダ」に「トムヤンクン」
けっこうココまでの段階でも満足しています。
割りに量が有るんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/1868e6904f393fa80e12ab0bbd2831b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/46c50c94d414cf6b90d77b0bda67a404.jpg)
魚が丸ごと1匹の「魚の唐揚」と、「蒸し焼き鶏?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/c4543a6f9d2727752a9d03fde2d31ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/c6184a3ad8f3a84306a36fefd02f07d0.jpg)
ココまででもすごいでしょ。
¥2000ですよ!
さらに「青菜炒め」に「エビ煎餅」をサービスで。
いやいや...サービスでも、要らないって...
食べきれないんですよ~
無理無理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/23856b284eb434b4cebc7d303b91a155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c8/0a3faa761f5ca45c0278d465fd114dc8.jpg)
これで¥2500のコースならどうなっていたか...
怖いです。
残念なのが、お一人様限定。
コレは余裕で2人分ですね~
素晴らしいコスパで☆☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます