![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c0/512a61c51e71b24f6dad4b3fec68bf09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/0eb7020eae730924f5110746f9c995ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/ed59559ab8f296a53e408f6e2e2b318f.jpg)
そんな訳で行きました。
店内は割烹料理店風な居酒屋。
でも上等そうです。
こちらの特色はメニューに価格表示が無いこと。
考え方によっては恐ろしい~
人によって価格を換えるのか?
もしくは価格なんて気にしない人だけを客として受け入れるのか?
そんなのは、店の勝手デスね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/93/2fa0209bde0fe8b22ec2aa3c46503177.jpg)
ところせましと、書き込まれています。
コレはすごい品数ですね~
キッチリ端から見ないといけません。
しかし、見慣れないメニューもあるので、ワクワク感が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f8/3e87838a67eb8aa7d091bbe5c0ba7d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/0a6f016c93c74ce4329d60c53f250aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/53/aac354c38d0d8bce92934a2241f79287.jpg)
「白子の春巻き」「鯨のしょうが焼き」
です。
ちょっぴり珍しいでしょ。
これで、焼酎の水割りを4杯ほど飲んで¥8500です。
やはりチョットお高めです。
美味しいけれど、次に行く勇気が必要です。
お酒を余り呑まずにいこうと思います~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/ed0e347eb2554fe8532c8635988b98eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/83b28b6c937a387ff759f958a61b16ba.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます