Viedel/KukiHairDesign/ヴィーデル/クキヘアデザイン 四条烏丸 美容室

ヴィーデルは四条烏丸の美容室です。フランス仕込みの技術 ナチュラルで優しく ふんわりとしたヘアスタイル

棋聖

2020-07-10 07:01:03 | 日々の出来事
まるで未来を予測するかのような頭脳?思考回路?
確かに仕事の場面でも、気が使えるというのは「この人は次は何を求めるだろう?」なんて考えて、先手を2手3手読んで準備をしますよね。
人にプレゼントを上げるのや、物事や作業を進めるうえでも、人って知らず知らずのうちに先手を読むもんなんで、藤井聡太くんだけでなく、人は日常に行っていることなんですよね。
そんな頭脳をさらに明晰にするために、これは僕にではないのですが...自分の父親へ行っているのが「お灸」です。
百草のお灸を米粒大程に紙縒り状にまとめて、指先に据えて火を付けます。
指先は見逃しがちなのが、20か所あるのですよね^ そうです、足の指先もですよね。

「百草」の中には線香が入っていますので、それに火をつけて、それを、お灸に添えて着火します。
百草はそのままだと乾燥していて指先に固定されませんので、底に少し水分を付けて湿らして、指先に付着させるのですね。

僕はお灸の経験があるので、暑さの度合いが分かるのですが、血流が正常で良い人は、思いっきり「熱っつぅぅぅ~」みたいになりまして、これほど小さな百草でも非常に暑いです。
ところが、血流が悪いと、アラ不思議!全然熱さを感じないのですよね~
その場合は、熱くなるまで何度も百草を据えてお灸を繰り返し、熱さが出てきたら終了なんです。
このツボは主に頭部、思考回路や痴呆、耳、目、鼻などにも間接的に効果が有るようです。
お試しされる際は、個人の責任で、しっかりと下調べを行い、火の始末や火傷には気をつけて行ってください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿