おはようございます。経営コンサルタントの竹内幸次です。今日は
パソコンの入力を正確に効率的に行うための単語登録機能についてです。
毎日中小企業の現場を訪問して、経営者の横に座って経営戦略やホームページ等のSEOについても助言していますが、その助言の中でいつも指摘することは入力作業の効率化のために単語登録を使うということです。
通常のWindowsパソコンの場合、予測入力機能がオンの状態になっているのですが、この機能は、以前変換した文字を候補に出す機能であるため、以前の変換が間違っていた場合には、間違った変換を候補に出します。これが危険なのです。
これに対して単語の登録機能は、例えば「ほ」と登録して変換すると「https://www.spram.jp/」という文字に変換されますが、このhttps://www.spram.jp/は辞書に登録された正しい文字ですので、間違いがありません。
中小企業経営者の皆様、予測入力ばかり使っていませんか?単語の登録をぜひ使いましょう。小さい効率化の積み重ねが中小企業の生産性を向上させます。
▲予測入力機能を制御する。私はこの機能をオフにしています
▲単語の登録機能。例えば「ほ」と入力すると「https://www.spram.jp/」と変換される
【関連講演】
2018年5月17日に講演「小規模企業の生産性向上のためのIT活用・WEB活用2018」を神奈川県商工会議所連合会/H30年度経営指導員等研修会で行います。
【関連記事】
中小企業診断士竹内幸次の「単語の登録」をテーマにした企業ブログ記事一覧
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も |
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。 竹内幸次直行メール | |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
コメントは
中小企業診断士ツイッター、
中小企業診断士Facebookで、問合せは
e-mailでお受けします