中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

コロナで消える商店街、伸びる商店街

2020年10月27日 05時42分10秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都江戸川区の中小企業のコンサルティング、相模原市橋本商店街協同組合で講演「商店街で商売繁盛につなげるデジタル活用 」を行います(飲食業向け)、「商店街で商売繁盛につなげるデジタル活用 」を相模原市橋本商店街協同組合で行います(サービス業向け)を行います。

中小企業診断士 デジタル活用講演
▲神奈川県橋本でのデジタル活用講演を飲食業とサービス業向けに行います

今日は本日の講演に関連してコロナで消える商店街、伸びる商店街についてです。

【コロナで消える商店街、伸びる商店街】
作成:中小企業診断士 竹内幸次
・変化にはチャンスが潜んでいることを理解している商店街(多くの個店)は伸びる。
・EC(オンライン販売)を未だに敵や脅威だと思っている商店街は消える。消えるというのはECに積極的な個店の意見を組織化できないために、商店街の求心力が下がり、解散する。商店街が解散しても、時代適合している個店がいれば街はそれなりに活気に満ちる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年10月31日に講演「お客様をみつけ、維持していこう」を寒川町商工会創業支援セミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「商店街」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の範疇外のことで意識が... | トップ | 製造業はZoomで図解しよう »
最新の画像もっと見る

商業活性化・地域活性化・まちづくり」カテゴリの最新記事