土曜日、種鮎があったので午後から神戸川へ
今日は釣れません
というか水温が半端なく高い
こうなると土用隠れになります
物の本によれば、水温が上がれば再び群れ鮎に戻るとか
水温が下がるまで厳しいかもしれません
昨年は9月が一番よく掛かりましたず釣
ということで、夜はおかず釣り
60センチ級が6本
2本はおかず用に持ち帰りました
本日は性懲りもなく水温の低い斐伊川へ

美人秘書が疲れたというので、娘を助手にとコックさんをした
まずはスズキの醤油味バター焼き
これおいしい
塩コショウして醤油をつけたものをニンニクの香りをつけしてバターで焼くだけ。本当は皮つきでパリッとさせるのがコツらしい

次はカルパッチョ 飾り付けが大変

孫たちの大好きなスズキのフライ


そして定番の塩焼き

竿代など減価償却入れると
高~い魚です
