小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

木綿街道茶席

2015年10月16日 | 木綿街道

明日は木綿街道イベントのうち

我が家で

古民家茶席を行います

「茶席をする」ということは

知らない人は簡単に思われるでしょうが

まずは

庭掃除、植木の手入れ、畳拭き、ガラス拭き、クモの巣とり、庭の砂洗い、建具の取り外し、道具出し、道具の掃除、花取り、通り庭拭き、机等の移動、お菓子相談、手伝いの人探し等々・・・

そのほか道具の足り合わせ、部屋のしつらえなど結構時間と労力がかかります。

これを美人秘書と二人で何日か前からやっていきます。



今回は私が正座が無理なので机も使うことにしました。

息子夫婦が手伝いに来てくれます



明日は花を活けたり、お茶を詰めたり直前の作業後、10時にオープンします

限定50席。500円

イベント茶席にしては高いけど、しっかりしたしつらえと道具を使いますので、損はないと思うので来てください。

何とか50席を完売したいものです


NTTリモートサポートサービス

2015年10月15日 | 日記
昨日は12時ごろまでパソコンを繋げる作業

結局

無理でした・・・

逆に10にアップしたパソコンのどこに何があるのか大分わかってきました

ついにギブアップ

朝の9時を待って

リモートサポートサービスに電話しました

女性の方が大変親切に対応していただき、無事につながりました。それにしても他社の製品まで精通されていてこれぞプロという対応でした。

わかったこと

仕事でメールが使えない不安・・・返事など迷惑をかけていないのか

資料を送れない不安

この2日間、結構なストレス



なんだか中学生や高校生のスマホ依存が多少理解できたように思います。彼女らが3日メールがつながらなかったらこんな気持ちかな?








大ピンチ

2015年10月14日 | 日記
パソコンがインターネットに繋がらなくなってしまった

いろんな作業したがダメ

3日前の状態にシステムの回復中

仕事にならない

何の問題もなかったのに朝、立ち上げたときから急にです

木綿街道ウイーク

2015年10月12日 | 木綿街道

本日初日です

午後から講演二つ

夜は落語会

緩やかなウイークが始まります

本日は出雲駅伝があり、氏神様の秋祭り

盛りだくさんな行事でした

秋祭りは

神楽が奉納されます



りりしい姿の素戔嗚命



一夜の宿を頼まれるが、長者は拒否し、貧しい人が宿を貸します。その際、スサノオ命はちの輪を授けます。悪い神が長者を襲い長者は滅びるが、ちの輪を授かったほうは、それをかざし悪神を追い払うというストーリー。

有名な石見神楽と異なり、テンポはゆっくりの出雲神楽もいいものです。

大社へ集まられた八百万の神が最後に直会をされる万九千神社の神楽社中です


明日は午前4時台の列車で京都の本山に行きます

毎年の行事です

少年野球

2015年10月11日 | 日記
娘から電話あり

「明日は野球に出るので応援して」

それでは



応援に行きました

私の子供たちはみんな剣道をしていたので、野球はあまり縁がなかった

集中力のない孫が、野球をして変わってきている



打撃はいいけど・・・守備が???

決勝戦では敗れたが

よく頑張っている



この秋一番の季節風の中

しっかり応援した

明日から木綿街道ウイーク

天気もよさそうなウイークになりそうです

皆さんお出かけください

詳細は「木綿街道ホームページ」で検索してください

飛鳥祭

2015年10月10日 | 日記

本日短大の飛鳥祭

大学祭です

孫娘を連れて行ってきました



昨日はカウンセリングで行き、月曜日は授業

一日おきにいた感じです

孫娘は次々と子供向けのコーナーを走り回り楽しかったようです

私は・・・・つかれた~



髪の毛にいっぱいに石鹸をつけてシャボン玉に熱中しました




帯直し

2015年10月09日 | 日記
出雲では七五三のことを

帯直しと言います

そして五と七は祝いません

3歳の孫の帯直しが近づきましたが

娘は着物はもったいないのでいらないということで

娘が3歳の時に着た着物ですることになりました

親子2、代同じ着物です

妹も着て、その子も着たので

大変重宝。親子2代×2組

しつけを解いて干してありました



その孫と明日は短大の大学祭に行ってきます

栗の頃

2015年10月08日 | 日記

最近、産直市では栗がたくさん出回っています

わせの大きい種類は大体終わり

芝栗系の小さいものが主体になってきています

美人秘書がせっせと買ってきて

もう何回栗ご飯を食べさせられたことやら

渋皮煮もやっています

今日も大粒1袋、芝2袋買ってきて

正月のきんとん用に加工するので、しもべは芝栗の皮剥ぎをしました。腱鞘炎!!

水にさらしあくを抜き、クチナシで色を出し、砂糖で煮詰め完成

冷凍庫で保存します。砂糖が多いので固まらないでしょうね

先日掘った安納芋とでお節の一品の材料調達



もう栗はいいから

もう一度松茸ご飯が食べた~い

奥出雲

2015年10月07日 | 日記

本日は朝から奥出雲の仕事

標高の高い横田は秋本番という感じでしょうか

渡り廊下には

ほのかに色づいた落ち葉が・・・・



周りの気にも

うっすらと黄色が目立ちます

今朝も10度を割ったようです



仕事が終わって帰り道

ライトの点灯が早くなり、「つるべ落とし」とはよく言ったものです

高校生のころからこの時期の太陽が沈んだあとの晴れた空が大好きでした

今度はそれを作品にしてみようと思います