3月は3日と続かないいいお天気です。
畑を一気に耕すのは、
この日しかないと思いつも他の用事が入っており、
繰り延べることがしばしばのこの頃です。
キャンプ場での作業があったが他の人に任せて、
2ヶ所の畑で土壌消毒することができました。
この畑ですが前回耕しておいたのですが、
ここしばらくは天候も比較的安定していたのに、
ほとんど乾いていません。
地下水が土中に流れているようです。

なにわともあれ今土壌消毒しないと間に合わなくなります。
この消毒剤をむらなく散布しトラクターで耕してから全面にビニールシートをかけます。
10kg入りで15,000円もしました。


地温が安定してくれば2週間ほどでシートを剥がします。

ジネンジョづくりは他の野菜栽培以上の労力が求められ、
中々成果に結びついていかないジレンマもあって栽培する人が増えません。
部会としても個人としても今が踏ん張り時です。
畑を一気に耕すのは、
この日しかないと思いつも他の用事が入っており、
繰り延べることがしばしばのこの頃です。
キャンプ場での作業があったが他の人に任せて、
2ヶ所の畑で土壌消毒することができました。
この畑ですが前回耕しておいたのですが、
ここしばらくは天候も比較的安定していたのに、
ほとんど乾いていません。
地下水が土中に流れているようです。

なにわともあれ今土壌消毒しないと間に合わなくなります。
この消毒剤をむらなく散布しトラクターで耕してから全面にビニールシートをかけます。
10kg入りで15,000円もしました。


地温が安定してくれば2週間ほどでシートを剥がします。

ジネンジョづくりは他の野菜栽培以上の労力が求められ、
中々成果に結びついていかないジレンマもあって栽培する人が増えません。
部会としても個人としても今が踏ん張り時です。