誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

里芋と落花生

2024-09-18 16:31:58 | 野菜作り

     里芋と落花生を収穫

    我家の里芋の様子、赤芽の里芋を15株育てています。

    

    親株の脇芽は子芋の芽で、地表に出てくる度にカットして子芋に養分を蓄えさせました。

    1株だけ試し掘してみましょう。

   株から少し離れた位置からグルッと鍬を打ち込み、子芋が剥がれないように掘り起こします。

   おやっ?気のせいかヒゲ根が少なくて短いような気がするけど

      あちゃ~

      子芋が小さい上に数もメチャ少ないよ~、雨が少なかった影響かなぁ~?

    霜が降りるまで収穫はお預けになりそうですね。

      ⇓ 落花生畑にハクビシン? アナグマ?が出没したようです。

    昨年よりチョット早いけど、ハクビシンが掘るなら実が入った証か?

    落花生も掘ってみましょう。

   ハクビシン?アナグマ?が掘り起こした跡、落花生の殻が散乱しています。

   この程度なら許せますが、イノシシだったら全滅していたことでしょう。

    アナグマの荒らした後を掘ってみましょう。

    掘り起こされた株に残っていた落花生、実の入が気になりますね。

    落花生の殻を剝いてみると、中の実はまだ未塾です。

   こんな落花生を食べたって美味しくありません。

   ハクビシンが掘った後を掘り起こしただけで止めました。

    ピーマンやナス、キュウリ等など、今年の農作物は収率がメチャ悪いですね。

   高温小雨が影響したのでしょうが、ここまで酷いと耕作意欲が殺がれてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする