誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

よだき~病<(_ _)>

2018-02-08 15:08:32 | 田舎日記

    凍てつく寒さに、参っています。(ーー;)

   今朝も雪が舞っていて、新聞を取り込んだ後は、昼まで炬燵に丸まっていました。

  日中の最高気温も、1/22から1桁止まりが続いています。

   そろそろ、畑の寒起しをしようと思っていたけど、寒風の吹き付ける中でのトラクターは嫌です。

  当分は作付けできないし、無理して野菜を作ることも無いので、寒起しは先送りします。

  定年後の人生です。

  のんびりと”なんとかなるさ”で、スローライフと行きましょう♪

         

         2/1に作った”かまくらモドキ”もまだ残っています。

         *陽当たりのいい南面のコンクリートの上ですよ!

         

         菜園にも雪が残っていて、所々凍土のなっています。

     自家様の葉野菜も収穫出来ない物や凍土で根がやられた物も出てきました。

    南国の大分でここまで冷え込むなんて、困ったモンだぁ~(ーー;)

    2/10~2/13は、脱大分で、南国宮崎のプロ野球キャンプを観に行きまぁ~す。

    でも、悲しいことに、2/10のホークスvsジャイアンツOB戦は、雨予報となっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年の恵方は、南南東

2018-02-04 10:31:41 | 出来事

     節分です、恵方巻きを食べました。

   我家の恒例となった恵方巻きを作って、恵方を向いて無言で食べましたよ~♪

  先ずは、恵方巻きを作ります。

          

                             寿司ご飯を3合準備しました。

                   

          七福神にならって、七つの具を準備しました。        

                             

          海苔に寿司ご飯を広げます。

          

          カット面を考えながら、具を載せていきます。

          

          巻き簀を持って、向こう側へ一気にエイ!

          

          一丁上がり~ 

           

          5本を作りました。

   恵方巻きを食べる前に、節分の豆まきで鬼(邪気)を払います。

  と言っても、豆は撒かずに自分の歳の数だけ、福は内にと願いながら食べます。

          

          自家製の煎り大豆です。

                             

   そして、南南東を向かって、今年の無病息災を願って無言で恵方巻きを囓りました。

   2/3の夜の出来事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煎り大豆を作ろう

2018-02-03 12:58:39 | レシピ

    自家栽培の大豆で煎り大豆を作りました。

   どうせ作るならと少し欲張って、4つのタイプの煎り大豆を作ってみました。

  ハードタイプ(浅煎り&深煎り)とソフトタイプ(浅煎り&深煎り)です。

  《ハードタイプ煎り大豆の作り方》

  ザルに布巾を敷いて、洗った大豆を入れてお湯を注ぎ、30分ほど蒸らします。

          

          

          30分大豆を蒸らします。

          

          パチッと弾けるまで、強火で煎ります。

           

          音がしたら弱火で15分煎ったら、ハードタイプ浅煎り大豆の出来上がり~♪

          *最後に強火に戻して、こんがり煎ったら深煎りになります。

  《ソフトタイプ煎り大豆の作り方》

          

          お湯に2時間大豆を浸します。

          

          ハードタイプと同じように煎って完成です。

          2時間浸漬したので、大豆が楕円形に膨らんでいます。

    これで、ハードタイプ(浅煎り、深煎り)とソフトタイプ(浅煎り、深煎り)の出来上がりです。

          

          ①=ソフト浅煎り,②=ソフト深煎り,③ハード浅煎り,④ハード深煎り

   私は、ハードソフトタイプの深煎りが香ばしくて好きです。(*^_^*)

   出来る物は何でも自家製にしたいなと、私なりに田舎暮らしを愉しんでいます。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の後始末に一汗

2018-02-02 15:53:43 | 田舎日記

    市道から我家まで、50mほどの坂道を除雪

   ソリスキーで遊んだ後に半分除雪し、半分には融雪剤を撒いて雪解けを計りました。

  But、融雪剤に含まれる塩の影響を考えて、融雪剤の撒く量が少なすぎたようです。

  朝早く私道をチェックすると、溶けずに残った雪が凍って足を運ぶ度にバリバリと音を立てます。

  坂道と言ってもそれほど傾斜は無いし、距離も短いから自然融解に任せようと思っていましたが

  新聞屋さんや郵便屋さんのバイクが転んだらいけないと、除雪することにしました。

          

          除雪用の平スコップです。

                            

          昨日の雪が凍結しています。

         

         1時間半掛かって、約50mほどの除雪が完了です。

    雪国の人から見たら大した作業じゃ無いだろうけど、南国生まれにとっては重労働でした。

   来週も超低温&雪予報が出ていますが、もう雪は要りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪に参ったぁ~(>_<)

2018-02-01 16:59:01 | 出来事

     今年になって、4回目の積雪です。

    朝起きてみると庭先が真っ白!

   昨日の天気予報で、雪マークになっていたのは知っていたが、まさかの驚きでした。(O_O)

             

    これ以上は積もらないと思うけど、まだ雪が舞っています。(>_<)

   たったcm積もっただけですが、南国育ちにとっては生活に支障を来たします。

   買い物は、スタッドレスタイヤ装備だから問題ないけど、屋外のことは全く手が出ません。

   菜園の霜除&鳥害対策の不織布トンネルは雪の重みで潰れています。

                                      

             雪で潰れた野菜保護ネット    

                                  

              寒さに震えながら、ネットの雪かきです。

    いっそのことネットを外したいけど、一面雪の中に地面が現れたら鳥にとって格好の餌場です。

   寒くても頑張るしかありません。(>_<)

    雪が降ったら、「雪だるまを作ろう♪」「カマクラヲ造って餅を焼いて♪」「庭先で尻スキー♪」

   なんて、楽しいことばかり考えていたけど、たったcmの積雪で手足をもがれちゃいました。(ーー;)

   雨は止んだら行動開始できるけど、雪の場合は、積雪した雪が溶けるまで動けない!

   炬燵に入って、本を読んでいたけど、cmの積雪に白旗降参も悔しい気持ちが湧いてくる。

   ジッとしているのは悔しいので、合羽と長靴えで雪と戯れることにしました。

                                    

                                    「カマクラ」にチャレンジ

            

            頑張ってみたけど、雪が足りません!

            

            ”カマクラ”は、諦めてソリで遊びます。(*^_^*)

            

            もちろん、カミさんもソリスキーです。

            

            童心に帰って、雪と戯れました。

            

            遊び終ったら、明日以降のために融雪剤を撒きます。

     また、2/5と2/6に雪予報が出ています。

    今年の寒波には困ったモンです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする