goo

2023.5.7 『高岡山』(137m)  オニヤンマは効くのか!?

 

 GWの5、6日と二日連続で、

長い藪漕ぎが続き、

少々疲れたので、

そんな身体を癒すべく、

広く美しい風景を眺めに出かけた。

ところは当別町弁華別の丘陵地帯。

ここには先日も単独で訪れたばかりだったが、

まだ未体験のHiromiに、

ぜひここの風景を見せてやりたいと思っていた。

そしてこの日は朝から晴天で、

青空の下だと一層映える。

また、Hiromiは以前この近くに職場があり、

数年間通い続けた馴染みのある地だ。

 この日の朝現地に着くと、

素晴らしい晴天の下、

まぶしい日差しではあるものの、

風が冷たく爽やかだ。

前回と同じく「五の沢林道」入口を駐車地として、

南に伸びる林道に入った。

Hiromiはザックにオニヤンマの飾りを付けている。

このオニヤンマは、

単なる飾りではなく、

防虫効果を生むものらしい。

身体に群がる吸血昆虫が、

この天敵のオニヤンマを見て近寄らないというのだ。

嘘か本当かはわからないが、

その効果に興味津々な我々だ。

特に暑くなってから襲いかかってくる、

アブの大軍を何とかしたい。

また、このオニヤンマは、

ドラッグストアで販売されているので、

やはり効果がありそうだ。

私も持っていたが、

効果のほどを確認したいので、

私は付けないでスタートとした。

 直線的な林道を歩いて行くと、

すぐに広い風景の中に出て、

う~ん、やはり天気がいいと景色も映えるわ~

そして林道脇の盛り土上に、

四等三角点「上田」(126m)。

さりげない三角点だ。

この後も直線的な林道が続き、

相変わらず良い風景だ。

スタートして2kmほど歩いて、

林道から頼りない作業道に入った。

ここからまた素晴らしい風景が続く。

広い丘陵地帯の中で徐々に高度を上げ、

目指すピークを見ながら笹薮に入った。

この藪はもう3度目になるので、

最も笹の丈が低く、

薄い部分を選んで登って行く。

そして三等三角点「高岡山」

高度は低いが360度遮るもののない、

実に広い風景が広がる。

 下山は往路をそのまま引き返す。

復路に入ると冷たい風がおさまり、

き気温が上がりだした。

すると目の前を小さな虫が飛び回るようになる。

そこでHiromiに声をかけると、

Hiromiには虫が寄ってこないと言う。

ありゃあ、オニヤンマはホントに効果あるのかぁ~?

う~ん、はっきり「効果あり」、

と言えないところが辛い。

結論が出ないまま、

往路の広く美しい眺めに満足して駐車地へ。

往復6kmの楽しい歩行を終えた。

まだ時間が早いので、

近くの三角点を訪ねてみよう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )