それから、赤磐市に来たのでってことで、「道の駅」ならぬ、「あかいわ米の駅」へ。
赤磐商工会がやっている、赤磐の朝日米を中心とした特産品を扱っているところ。名称は「赤磐特産館アグリらーめん茶屋」。
ここで「赤磐朝日米ラーメン」(400円)を食べた。
小麦粉を使わず、地元産の朝日米で作った麺を提供している。
食券は隣の特産館で購入する。セルフのお店。
スープは、濃口醤油のスープ。
麺はかなり柔らかめに茹でられており、米粉なので、期待していた歯ごたえなど感じれなかった。
具材は、チャーシュー2枚、シナチク2本、ナルト1切れにもやし。
ラーメンを作っているのは、いかにも近所の…
パンフレットには「研究を重ね、お米の美味しさを余すことなく引き出した米粉麺です」とあるが、麺は要改良だと…
このお店の前に特別美味しいラーメンを食べてしまったこともあるが、全体的に、物足りなさが残った一杯でした。
.
.
.
.
木造りの客席
.
~岡山県の麺類の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます