伊万里産のマスカットだそうです。きゃわいい桃の形!!
薬膳の先生宅で食べました。
8月はお教室自体はお休みなのに、盆を過ぎてからは
週いちでおじゃましています。
帰り道、ヨークシャテリア雲!!
夕方。7月末が締め切りだった昇段試験の打上げ!!
鍛えられた練成講座で親しくなったお仲間たちに声をかけて
もらいました。渡辺通りの「いずみ田」。
8月31日までエビスビール 2時間 500円で飲み放題!!(驚)。
のっけからニヤケますねぇ(笑)。オーダーは福岡女子にお任せ♪
「活イワシ磯辺巻き」。
活イワシを焼海苔と博多ねぎ(好みでワサビ) で食べるの
ですって。面白いですね♪ うわっ、たまらない!!
「福岡に来て ごまサバは食べたと?」
「3回ぐらい食べたけど、ここのお店のも食べてみたい!!」
うわっ、あ厚切りのサバ!!
もともと出身地大分市はサバやアジなど青ものの産地なので、
生で食べることに抵抗ありません。逆にときめきます!!(笑)。
「大分ゴールドポーク串焼き」。
大分のブランド豚なのかな? 大分おいしいぞ!!
「ツボ鯛 味噌焼き」。
運ばれてきた瞬間から香ばしい。まあ ふっくらな身で♪
福岡女子、美味しいもの食べてます!!
メインの鍋!! 「もつしゃぶすき」。牛もつと豚しゃぶ肉です。
かつおだしベースなのかなあ。味見しただけでテンション上がる。
それでいて、こだわりの卵でいただくわけですよ。
超薄切り豚しゃぶ肉なんて、口の中でとろけてしまうし。
野菜、特にごく薄スライスのごぼう。
風味と歯ごたえがおかわり何度もいけちゃうし(笑)。
牛もつ、過去最高に美味しい!!
鍋あとは ちゃんぽんめん!! んもぉ、この鍋 異常に美味しい!!
おまけのシャーベット(ぶどう) いただきました♪
10月には合否発表が届くから、今度は韓国料理に案内して
くれるって♪ 合否に関係なくまたカンパイ!!
福岡女子はお習字も食アンテナもレベル高っかっっ!!!!!
人見知りしない食いしん坊が役に立ちました(笑)。
Aug 27.