今回はお昼を頂きに。20130802133608
次回は前日に予約してディナーを食してみたい。
PCから追加。
電話で訪問時間を予約してお伺いしました。


今回注文した料理は、松花堂弁当です。
飲み物が付いて2100円でした。



食後の飲み物は珈琲をいただきました。

次回は前日に予約してディナーを食してみたい。
PCから追加。
電話で訪問時間を予約してお伺いしました。


今回注文した料理は、松花堂弁当です。
飲み物が付いて2100円でした。



食後の飲み物は珈琲をいただきました。


お昼を食べにエコーラインを蓼科に向かい。20130802132706
いとう倶楽部にお邪魔する為に鉢巻道路~御柱街道~エコーライン~最後に縄文の湯の前を少し下って到着です。
鉢巻道路。

御柱街道を下り農業大学校前の売店を素通りして。

最近はめっきり足が遠のきました。

正面に綺麗な姿で蓼科山がみえます。
エコーラインからの山々の風景はこの近所の道では最高です。



先の交差点を右折すれば竜神亭方向、反対に左折していとう倶楽部へ。

いとう倶楽部にお邪魔する為に鉢巻道路~御柱街道~エコーライン~最後に縄文の湯の前を少し下って到着です。
鉢巻道路。

御柱街道を下り農業大学校前の売店を素通りして。

最近はめっきり足が遠のきました。

正面に綺麗な姿で蓼科山がみえます。
エコーラインからの山々の風景はこの近所の道では最高です。



先の交差点を右折すれば竜神亭方向、反対に左折していとう倶楽部へ。

井戸尻遺跡の帰りに立ち寄って、電話で予約したクルミレーズンを買ってきた。
入り口の所のお野菜とトウモロコシ、紅花も買ってきた。20130802114019
PCから追加。


夏休みでなくても売り切れる事が多いですから、電話で予約してから伺うようにしています。

ここまでは携帯電話にて撮影。
暖かい釜から出したばかりの時は、紙袋にいれて、完全に冷えてからこちらのビニール袋に入れ替える。
入り口の所のお野菜とトウモロコシ、紅花も買ってきた。20130802114019
PCから追加。


夏休みでなくても売り切れる事が多いですから、電話で予約してから伺うようにしています。

ここまでは携帯電話にて撮影。
暖かい釜から出したばかりの時は、紙袋にいれて、完全に冷えてからこちらのビニール袋に入れ替える。
