週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#132 -’23. 港の見える丘公園の薔薇(5月9日その一)

2023年05月10日 14時20分09秒 | 都内の公園&近郊の公園

今回の薔薇の花を求める二つの主目的地の一つの港の見える丘公園の薔薇です。全体的に大変美しいですが、バラの花を一つ毎に見ると花が満開を過ぎている花も所々に見かけます。もし同じ港の見える丘公園山下公園に行くのであれば、早くお出かけする事をお勧めします。

エレベータを降りたアメリカ山公園の薔薇も期待していませんでしたから、期待を裏切る嬉しい歓迎でした。

期待してお邪魔した港の見える丘公園のバラです。期待を裏切る事ない素晴らしいバラを愛でる事ができました。

1   この道を進むと港の見える丘公園です。

2   岩崎ミュージアムは生憎しまっていました。

3    正面に港の見える丘公園の交差点前にきました。

4 

5

6   

7

8   立派な左の建物はトイレです。

9   正面に見える橋はベイブリッジです。

10   拡大して撮ると斜張橋である事が良く分かります。

11    正面に遠くにガンダムファクトリが写っています。

12    港の見える丘公園内に在るイングリッシュローズの庭です。こちらは高低差があり綺麗に作られています。

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24    初めて見るエルサレムセージです。

25

26   デルフィニウムです。

27   薔薇と猛毒の根と強心剤のジキタリスとのコラボです。

99

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター