国立劇場での歌舞伎教室に7月18日お邪魔してきました。
演目は『双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき) ー引窓ー(ひきまど)』です。
第24回 夏休み親子企画 として 親子で楽しむ わかりやすい「歌舞伎のみかた」の解説を聴いてから八幡の里引窓の場 を観劇しました。
休憩は解説とー引窓ーの間の20分ですから昼食を劇場内で摂る積りはありません。隣のホテル グランドアーク半蔵門 で予定していました。幕が閉じると同時に席を立ち地下一階の和食処 門 に向かいランチを頂きました。
1 25周年記念なんですね。警察関係の共済組合のホテルのようですが、帝国ホテルグループが運営委託をされているみたいです。
2 一階のレストランには目もくれずに国立劇場から流れてくる人が居る事を考慮して一目散に地下の門へ。
3 家内は10食限定の二段重点心御膳を注文です。自分はお鮨で鮪づくしをお願いしました。
4
5
6 勿論自分は美味しい生ビールです。
7 飲み干したジョッキーに等間隔のビール跡が付くのが美味しいのみかたの印です。
8 左上の二つが点心の入った二段お重です。
9 こちらは私がお願いしたマグロづくしです。
10
11 多分、お茶か汁で鯛茶漬けの如く鮪茶漬けの如く頂くのが本旨なのかも。だし汁 or お茶をかける事無くそのまま山葵をお醤油で研いでかけて頂きました。
12 うまく写真に写って居ませんが右上のお味噌汁も美味しかったです。
13 家内のにはデザートが付いてきましたが、私のにはありません。
で、家内が追加で注文してくれました。私は既に一部食しております。
99