週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#178 -’21. 朝の東寺です。(その二)

2021年07月09日 22時00分32秒 | 日常の出来事(日記)

スレッドタイトルが朝のと銘打っているのは、秋に紅葉を愛でに来た時はライトアップされた東寺でした。

今回は朝の明るい陽射しの中の池に写る逆さの五重塔などを拝見したかったからです。

12月のライトアップされた東寺その一その二です。

その一に続き、その二では講堂金堂をはじめ五重塔など有料の境内です。

1 拝観券を購入して有料の地区に入ります。ご覧の通りガラガラです。

2 アップが遅すぎますから桜が咲いていることに違和感を感じるかも。

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

 

 

99

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #177 -’21 10日振りです。... | トップ | #179 -’21.ヴェンキのジェラ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東寺  (もののはじめのiina)
2021-07-10 10:59:55
東寺の五重塔は、駅から見ると小さく見えますが、日本一の高さなのですね。^^

東寺展を観賞していました。立体曼荼羅に配置された仏像でした。
密教彫刻の宝庫ですから見甲斐があります。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/be0fbeec3cbe060464a464fda3a187d4

かなり前の番組を録画したものをYouTubeにしました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/11dd4208da6d230dfae0de1af21473b8
返信する
東寺 (原村)
2021-07-10 20:14:26
こんばんは、もののはじめのiina さん。

木造の五重塔では日本一ですから、素晴らしいですよね。
夜間のライトアップされて池面に写る逆さ五重塔は大変絵になりますよね。
今回は9時前には到着しての午前中の見学でしたから、少し初冬のライトアップとは趣を異にしておりました。
東寺展の立体曼荼羅を拝見して、長安(西安)やインドの石(洞)窟寺院群を思い出してしまいました。
文化・文明は水と同じで高い所から低い所へ流れて行くとの例えも思い出しました。
歳を重ねたと言う事か、宗教も歴史も大好きと言うか興味を覚える心理状態になりました。
密教と西安、象に乗っていたので余計にインドの石窟寺院が脳裏に浮かんだのかもしれません。

今回も講堂の中の立体曼荼羅を初めとする国宝群を見学させて頂きました。

半日かけてノンビリ見学しました。

いつもコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿