入るのは、初めてです。
二度目でした。
今回はお昼休みの一時をパイプオルガン演奏によるコンサートです。音響効果は最高との誉れ高きホールだそうです。
ネットから申し込みしてのサントリーホール主催の音楽会でした。(入場無料です。)
プロムナード コンサートのHPから引用させて頂きます。
サントリーホール オルガン プロムナード コンサート
2023年度上半期(4月~9月)
|
|
サントリーホールのオルガン |
チラシ画像 |
サントリーホール大ホールの顔 世界最大級のオルガンの音楽を入場無料で
平日のランチタイムにお楽しみいただくコンサート
― 記 ―
サントリーホール オルガン プロムナード コンサート
SUNTORY HALL ORGAN PROMENADE CONCERT
【日程・出演・時間・曲目(4月20日公演のみ発表)】
各日共 12:15~12:45(11:45開場)
※公演日2週間前からホームページに曲目と出演者プロフィール、メッセージを掲載しています。
※従来開催していた就学前の小さなお子様連れのお客様を対象としていたブルーローズ(小ホール)でのライブビューイングは実施いたしません。
2023年4月20日(木) 坂戸真美(オルガン) Mami Sakato, Organ
*オンライン配信有(ライブ&リピート配信)
[曲目] ヴィエルヌ:オルガン交響曲第2番 ホ短調 作品20 Louis Vierne: Organ Symphony No. 2 in E Minor, Op. 20
※出演者プロフィール、メッセージはこちらから
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20230420_M_1.html
5月18日(木) 三原麻里(オルガン) Mari Mihara, Organ
6月8日(木) 中澤未帆(オルガン) Miho Nakazawa, Organ
7月6日(木) 北村あゆ美(オルガン) Ayumi Kitamura, Organ
9月14日(木) 栗田麻子(オルガン) Asako Kurita, Organ *オンライン配信有
【申込方法】
■WEB申込(会員登録要)
上記特集ページから、各公演日にアクセスいただきお手続きください。
予約完了メールのご提示でご入場いただけます。
WEBでのお申込みには、事前にサントリーホール・メンバーズ・クラブへのご入会が必要です。
サントリーホール・メンバーズ・クラブWEBからお手続きください。
(即日入会可、登録料・年会費無料)
suntoryhall.pia.jp
■電話申込(会員登録不要)
サントリーホールチケットセンターにて受付いたします。
セブン-イレブンでチケットを発券してご入場ください。(発券手数料無料)
0570-55-0017(10:00~18:00、休館日を除く)
【会場】サントリーホール 大ホール
【入場】無料(事前申込制・指定席制・座席選択可)
【主催】サントリーホール
我が家は六本木から坂道を下る方向を選択して地下鉄六本木一丁目駅向かいました。
到着しました。この先の左手にサントリーホールの入口があります。恵比寿のガーデンプレイスを思い出す造りの屋根です。
スマホの画面を見せて入場です。席も指定して有ります。ロビー or ホワイエの天井に飾られていたシャンデリアです。多分、スワロフスキークリスタルかも。
サントリーでなくてもホワイエがつきものですが、商売も出来るからサントリーにとっては宣伝効果もあり最高かも。
我が家は一階を選択しました。で、一階の案内板です。
正面にパイプオルガンが鎮座しています。
反響音とかを計算し造られて造られています。
個人的には天井面の造りは好みではありません。
響きを彷彿とさせる巨大なパイプオルガンです。
無料で、肩肘を貼らずに45分のパイプオルガンの荘厳な音色にしたる事が出来る貴重な機会です。興味がある方は申し込みして、芸術に浸るのも良いかも。
一度 できてすぐに 行ったことありで 赤い絨毯の
開演前に ちょっと ワインなど飲める テーブルなどがあるのが 目新しかったけど
さて 何をききにか 後の周りは 何もおぼえておりましぇ〜ん
もう 夜の公演などは
東京までは出ていかないでしょうね〜 面倒 億劫というのは 年取って証拠です〜
やれやれ〜
我が家も日中の明るい時間帯に出掛けるように努めています。
夜になると公共交通機関も混み合いますし、その上ナナちゃんを一人にする訳にもいきません。
自分も今回の訪問が初めてだと思っていたら、以前にお邪魔したといわれました。
調べてみたら2016年のニューイヤーコンサートに出かけていました。
太陽が降り注ぐ日中に街歩きするのが一番ですね。
今年は何故か初夏の内に台風が接近していますが、地球規模で偏西風などの流れや気圧配置が換わっているのかもしれないですね。本来であれば中国大陸方面に行く季節なんですが。
災害の無い長閑な日本で音楽や美術や劇などを鑑賞したいです。
いつもコメントありがとうございます。
素敵な週末をお過ごしください。