緊急事態宣言が解除された事と、孫たちの習い事の空白が出来たようで一日だけ空くの事。
突然ですが、ジブリ美術館に一緒に行かないとのお誘いです。
行かない訳がありません。
ネットからジブリ美術館のチケットをゲットすべくHPを開いてみました。
利用する日時は限られていますから、上手くいかないとは思いつつ。
想像した通り緊急事態が解除されていますから、だれしも考える事は同じです。
ゲットで出来なかったので奥の手を開いて直ぐに車で出かけてました。
行った先はこちらです。
私達の分も含めて購入する事ができました。
ジジババは既に二人でお邪魔しています。
入館したい事もありましたが、孫たちへのお土産ゲットも大きな目的でした。
自分のブログで過去のジブリ美術館でヒットしたスレッドはこちらです。
すぐに行動を起こさないから
それから なんだか忘れてしまい、、
いまは 孫も大学生〜
いまさらには ジジババだけいきたいけど 遠いところです〜
チャンスとは大切ですね。
室内型ですからサンリオピューロランドに行こう行こうと思いつつ行く機会を逸してしまいました。
我が家も多分行くことは無いと思っています。
今回の、ジブリ美術館は子供達より何処か懐かしい雰囲気を感じた私達の世代の方が郷愁を感じるのかもしれません。
前回お邪魔した時は幼い子を親が連れてきて居るとはそれ程感じませんでした。
ディズニーランドのように幼い子供たちの多いテーマパークというより、大人の外国人と少し歳を召された日本人でした。
勿論、子供連れの家族もおりますが三分割とでした。
コロナ禍で若い人たちもワクチン接種が完了すれば活動できるとおもいます。
一日も早く平常のウイズ・コロナの世界になる事を願っています。
コメントをアップ&ご返事するのが遅くなり大変失礼しました。
いつもコメントありがとうございます。
追伸、台風一過としては日にちが立ち過ぎていますが、長閑で過ごしやすい秋の日差しですね。
素敵な日曜日をお過ごしください。