昨日の夕方、オフィス用品を取り扱う会社にオーダーしたディスクカッター(紙裁断機)が今朝届きました。
はやっ!
高いもんは早く届けてくれるようです。。。
ありがたや、ありがたや
ものめずらしそうに見に集まる会社の人たち・・・
早速試しに15枚ほど重ねた紙をセットし、ディスク部分をスライドさせると
シャッ
うん、いい切れ味~♪
皆さん「裁断ショー」に満足されたようです。
平和な会社だ。
そして、がっくりしたこと。
先日成形した赤土の平皿に白い化粧泥をかけてたら、水分がまわりすぎて縁にヒビが入り崩れ去りました。 萩の土はやはり難しいようです。 たぶんね、ねばりが少ないんだと思います。(違うかな?)
同じく作った長皿は化粧泥をかけるやドライヤーでブワァーーーーっと乾かし、どうにか生き残っているようです。
めげないわよ、私は。
はやっ!
高いもんは早く届けてくれるようです。。。
ありがたや、ありがたや
ものめずらしそうに見に集まる会社の人たち・・・
早速試しに15枚ほど重ねた紙をセットし、ディスク部分をスライドさせると
シャッ
うん、いい切れ味~♪
皆さん「裁断ショー」に満足されたようです。
平和な会社だ。
そして、がっくりしたこと。
先日成形した赤土の平皿に白い化粧泥をかけてたら、水分がまわりすぎて縁にヒビが入り崩れ去りました。 萩の土はやはり難しいようです。 たぶんね、ねばりが少ないんだと思います。(違うかな?)
同じく作った長皿は化粧泥をかけるやドライヤーでブワァーーーーっと乾かし、どうにか生き残っているようです。
めげないわよ、私は。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます