朝、シャワーをしてパンツいっちょで床に座り込んでドライヤーをかけておりました私。
(想像しないでください)
ふと鏡に映る、貧弱な胸の下にたるんだ"だんだん腹"を見て風神雷神図屏風を思い出してしまった。。。
(もっと想像しないでください)
でも実際、風神雷神図では胸がたるんでるように見えるだけでお腹は"だんだん腹"じゃなかったんですけど。
体重も人生最高記録を打ち立ててしまったし。
まずいなぁ。。。
はい、気を取り直して本日はお花の写真にいたしましょ~
この季節、ありきたりではありますがコスモスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a4/c7d87f5d465abccb4e7d054b7efc9681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/58/aafc42afaf8992690920bb4b2e03b63d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/0cfbc58fa941f25d6faa8e80ce31e9dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/79/770357703e6c6cbcdcf8bd07e4707692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/88f36c0f7d855e8fa2c266ee9e8cae54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/ada8ac4b5916bcb42f41276546b073db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a7/413db8580354d066418c21e8bf8cd02d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2c/a9efda80aa0c8009db594bf3a61b89b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/7cd9fccc384d02f3214bcf972249d6e6.jpg)
おまけ、先日作った牡蠣のオイル漬け
お好みで塩を少々、レモンを搾っていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/95/ed3504dad2773707685e68a9838fa5fc.jpg)
ぷっくりぷくぷくのボリューム牡蠣よりも小粒ちゃんの方が好きです♪
たぶん白ワインがベストなんでしょうけど、赤ワインでも抵抗なく飲めます。
前回記事はコチラ→"前記事"
作り方はコチラ→"レシピ"
(想像しないでください)
ふと鏡に映る、貧弱な胸の下にたるんだ"だんだん腹"を見て風神雷神図屏風を思い出してしまった。。。
(もっと想像しないでください)
でも実際、風神雷神図では胸がたるんでるように見えるだけでお腹は"だんだん腹"じゃなかったんですけど。
体重も人生最高記録を打ち立ててしまったし。
まずいなぁ。。。
はい、気を取り直して本日はお花の写真にいたしましょ~
この季節、ありきたりではありますがコスモスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a4/c7d87f5d465abccb4e7d054b7efc9681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/58/aafc42afaf8992690920bb4b2e03b63d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/0cfbc58fa941f25d6faa8e80ce31e9dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/79/770357703e6c6cbcdcf8bd07e4707692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/88f36c0f7d855e8fa2c266ee9e8cae54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/ada8ac4b5916bcb42f41276546b073db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a7/413db8580354d066418c21e8bf8cd02d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2c/a9efda80aa0c8009db594bf3a61b89b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/7cd9fccc384d02f3214bcf972249d6e6.jpg)
おまけ、先日作った牡蠣のオイル漬け
お好みで塩を少々、レモンを搾っていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/95/ed3504dad2773707685e68a9838fa5fc.jpg)
ぷっくりぷくぷくのボリューム牡蠣よりも小粒ちゃんの方が好きです♪
たぶん白ワインがベストなんでしょうけど、赤ワインでも抵抗なく飲めます。
前回記事はコチラ→"前記事"
作り方はコチラ→"レシピ"