私の愛するマンマイタリアごはんのお店【青山おばんざい食堂 addu mamma】は13日~16日までお休みです
そして、
8月20日は浴衣で
青山イタリアおばんざい食堂【 addu mamma】に行こう!
先日来お知らせをしておりますが
来週あたりまでこの記事をトップに入れます・・・しつこくってすみません~
でも、花火も夏祭りも少なく寂しい今年の夏、呉服屋さんもユニクロも浴衣の売れ行きが悪く悲しんでいます。
私もせっかく浴衣を仕立てたのに着ていく場所がなーーーい!
ってことで自分が着たいためにこんな企画をお店にお願いしちゃいましたので是非とも盛り上げたい。
『addu mamma』で浴衣祭=要予約
渋谷区渋谷2-8-3
03-3406-2830
8月20日(土曜日)
18:30~21:00
前菜たっぷり+パスタセットにグラスワイン1杯付で2500円
<ビュッフェスタイルになるそうです>
前菜だけでおなかいっぱいになるくらい7~8種、仕入れによってはもうちょっとプラス?ワインに合う前菜がたくさん出ます。
追加グラスワイン500円~
これでも食べたりない!という方は
別料金となりますがメイン料理もお出しできます。
**参加条件**
男女とも浴衣または夏着物でいらしてください
じんべいも可
男性は浴衣でなくても浴衣の女性をエスコートして来てくださればOKです。
当日は髪のセットの相談にも乗ってもらえるようですよ。
楽しみ楽しみ。
あ・・・ヘアアレンジは男性はちょっとムリ?
小さなお店ですので予約制とさせていただきます。
着席できるスペースはありますが人数が多い場合には全員分には
お席が足りなくなるかもしれませんのでご了承下さい。
お店に直接電話予約されるか、こちらのブログにコメントまたは私の携帯アドレスにご連絡下さい。
私宛に連絡をいただいた方の分はまとめて私がお店に予約をします。
一緒に楽しくマンマの料理で飲みましょう♪
私も人に着せてあげられることができればいいんですけどねぇ。
自分で着るのがやっと。
ダーリンで練習してみようかとも思ったけど、考えただけで吹き出しそうなのでやめとこっと。
さて、その【addu mamma】ではオープン以来ナイフとフォークは紙ナプキンに置いてご用意していたんですが
このたび、ディナー時だけはナイフレスト(フォークレストまたはカトラリーレストとも?)が登場することになりました。
なんでそんなことを宣伝しているかといいますと
うふふ♪ 私がプレゼントしたので~~~~
友人の陶芸家さんに特注しました!
イケメン陶芸家 熊本栄司さん作です。
HP - 【陶芸家 熊本栄司の世界】
すっごくいいでしょ♪
彼は三重県四日市に工房を持っています。
四日市といえば有名なのは誰もが聞いたことがあるであろう万古焼きの生産地。
万古焼といえば急須!土鍋!
ちょっとイメージ地味ですね。
ですが、彼の作品はそうではなく・・・詳しいことはHPにて。
ナイフレストは初めてだそうですが、こんな楽しい雰囲気のお茶碗やアクセサりーもあれば世紀末を思わせるような幻想的なオブジェからシブ派手な壁掛け、かと思うと古典的な食器まで多様です。
友達というのは困った時に助けてくれるありがたい存在であったり、半面遠慮無くどっかりと頼ってくるやっかいで
迷惑なものでもあります。
(この場合前者が熊本さんで後者が私ね)
この人のこの作風しかない!と思いこんだらまっしぐらな私は口では申し訳ないなどいろいろいいつつも断固として
「やってもらう」オーラをガンガン出してお願いしたのでした。
その初めての制作依頼であるナイフレスト、こちらからもこういったデザインで・・・と注文をしたものの使いやすい形や
その形に合う図柄までいろいろ考えて作ってくれました。
感謝感激雨霰どころかもう暴風雨的に大感謝!(←時節柄不謹慎発言ですみません)
というわけで、私の気持ちとしてはこのナイフレストは彼と私の大事な大事な愛の結晶です!
・・・えーっと、残念ながら作品に対する愛だけですが。
だって、ちゃんと美しい素敵な奥様がいますのですよ。
そんな風に、まだまだ進化中の【addu mamma】と、浴衣祭りをどうぞよろしく!
そしてイケメン陶芸家・熊本栄司もよろしく♪
2011年10月20日(木)→26日(水)
『熊本栄司 作陶展』
名古屋丸栄 8階 『ギャラリーエスパス』
お近くの方、是非!!